#熊野詣 新着一覧

紀州への旅 (その3)
全長25キロ、日本一長い砂浜海岸である。 車を停められる場所を探し、降り立つ。ずっとハンドルを握っていたので、腕が重い。セメント堤に犬と腰かける。確かに長い。見渡す果てまで続く、

初めての熊野詣④~熊野那智大社・那智の大滝~
熊野詣の最終日(4月9日)、熊野那智大社と那智の滝を訪れました。。。前日宿泊した紀伊勝浦からバスに乗って熊野那智大社へ。那智大社の手前...

初めての熊野詣③~熊野本宮大社・大斎原(おおゆのはら)~
熊野古道の発心門王子から歩き始めて3時間余り、熊野三山の中心となる聖地”熊野本宮大社”に到着しました...

初めての熊野詣②~熊野古道(中辺路)を歩く♪~
熊野詣 2日目。。。今回の旅の一番の目的は熊野古道を歩くこと♪日本の観光のはじまりは”巡礼”の旅...

紀州への旅 (その2)
三月十四日未明、二人と一匹を載せた乗用車は信州松本の地を出発した。 中央自動車道を南下し、小牧で東名に乗り換...

初めての熊野詣①~熊野速玉大社と神倉神社~
以前から一度歩いてみたいと思っていた世界遺産『熊野古道』。。。熊野古道は、都のあった京...
紀州への旅 (その1)
熊野古道というところは、若いころは、その存在すら知らなかった。 社会人になったかなら...

全力で熊野詣^^(4月20日)
さてまったりAM8:30に出発途中で濁度をチェック!志古地点の濁度は13.0辺りで相変らずの濁り...

【神武帝の兄を祀る「阿古師神社」 皇統神話と熊野の旅-1】
きのう元旦、早起きして北海道神宮参拝・初詣。その後、娘夫婦がやってきて水入らず。ワイ...

大門坂と熊野那智大社、那智滝
これぞ熊野古道!という雰囲気がぷんぷんの大門坂を少し歩きました。貸衣装の方もちらほら。ステキです。そして、途中から車で移動し、熊野那智大社へ。...

熊野速玉大社へ
熊野速玉大社へ。宮司さんがいらっしゃって、駐車場へもスムーズに案内していただけました。天候も良く、快晴だったので、ここのお社の朱がとても映えます...