#淡島 新着一覧

カエル館の生き物 FILE:1 日本のカエル
あわしまマリンパークの、カエル館で展示されている蛙たちを見ていくのだが、いかんせん種類が多いのでどういう順に掲載すべきか、分類するのに悩まされる。(2014年版は、入口側から順番に掲載していたけ

あわしまマリンパーク カエル館
カエル専門の展示施設として、2008年に淡島に誕生したカエル館。当初は、あわしまマリンパー...

淡島水族館2Fの生き物 FILE:9 ウニの水槽
続いて、キサンゴの水槽から逆回りに進むと現れる水槽へ。こちらは以前、コブヒトデが展示さ...

淡島水族館2Fの生き物 FILE:7 ふれあい水槽
淡島水族館2階奥、ふれあい水槽が設置されているホールへ。ここでは実際に海の生き物に触るこ...

淡島水族館2Fの生き物 FILE:6 六連水槽
淡島水族館2F通路の展示。最後は、6つ並んだ水槽。それぞれの水槽には、2種ほどの生き物が住...

淡島水族館2Fの生き物 FILE:5 海底の生き物
前回から続いて、まずは底引き網の水槽より。海底に生息するカサゴの仲間から、イズカサゴ。 ...

淡島水族館2Fの生き物 FILE:4 駿河湾の深海生物
淡島水族館2階、進行方向左側の壁にならぶ水槽へ。こちらは計9槽ある内、最初の2つが比較的に...

淡島水族館2Fの生き物 FILE:3 イソギンチャク・サンゴの水槽
進路右側の水槽。残す2つは、イソギンチャクやサンゴがある熱帯の水槽。まずは、イソギンチャ...

淡島水族館2Fの生き物 FILE:2 海水浴場で見られる魚
淡島水族館、2階。進路右手側の壁にある水槽、中編。円柱水槽の次は、海水浴場で見られるお魚...

淡島水族館2Fの生き物 FILE:1 円柱水槽
1階から続いて、淡島水族館の2階で展示されていた生き物たちへ。淡島水族館の2階は、奥へ向か...

【あわしまマリンパーク】イワトビペンギン4姉妹🐧【動画】
あわしまマリンパークで飼育されている、3種類のペンギン。その中でも、イワトビペンギンは、...