#流氷 新着一覧

いとこの旅立ち
今日は最低気温マイナス2度最高気温6度朝の散歩でふきのとうを見つけました水たまりはまだ凍っていました病気療養中だった母方のいとこ。昨日、危篤の知らせを受け駆けつけようと車に乗った時亡くな...

【中1 理科 6-4】 水溶液 【食塩水 質量パーセント濃度】 テスト対策 受験対策
#中1理科 #水溶液 #食塩水#学校 #期末テスト #塾#中1 #リクエストはコメント欄で【1時間500円の学習塾イマジン】

網走へ日帰り流氷観光
季節外れの暖かさも南風の影響を受け、流氷も例年より早く沖合に戻って行ったというニュースが流れたのが...

流氷の見える駅
今回のツアーでは流氷の見える駅として有名な北浜駅に寄りました。ちょうど列車も来たのでに...

さよなら流氷
北風が吹くと接岸し南風が吹くと沖に流されていた流氷も そろそろお別れの季節ですね (3月3日撮影)水...

クリオネの御朱印のご案内
こんにちは。副住職のトクです。2月があっという間に過ぎ、3月に入りました。先月まで海岸を...

羅臼流氷クルーズ、その3
今回はオオワシとオジロワシのコラボショットです。OM-1+Leica 100-400mm

流氷の海 オホーツク(知床半島とその周辺) №3

流氷サンセットクルーズ
網走港から夕刻出港の流氷見学クルーズ船おーろらに乗り込みました。港の岸壁にオオワシとオ...

羅臼流氷クルーズ、その2
今回はオジロワシをアップします。オオワシに比べて少し小さいようですが、顔つきは精悍です...

北海道流氷の旅
風が強い流氷遊覧飛行空から流氷を見るツアーに参加1日目雲が多くて空から流氷は見られなかっ...