#江國香織 新着一覧
ひとりでカラカサさしてゆく 江國香織 新潮文庫
大晦日にホテルで、三人の80代の男女が猟銃自殺した。きっぱり思いを残さず消えていった。もうここにはなんにもないの。 三人は同じ美術系ムック誌の編集で働

連休中のうれしい話
実は連休中にとてもとってもいい事がありまして…ブログを始めようと思ったきっかけのひとつなのですが、私、雑誌のサンキュを愛読してまして、数年前のある時、すごく気になるおばさま(お姉さ...

ナラ カミーチェ西武池袋店 営業終了
仕事から帰り、自宅に届いた郵便物を見て「ええっ」と声を上げた。 なんと、オシャレな装...

きらきらひかる
アルコール依存症で他にもメンタルに疾患を抱え内職程度にイタリア語の翻訳をしている家事...

「望子」がいた!
普通の名前をお持ちの方は、お分かりにならないでしょうが、「個性的でいいじゃない」などと...

「間宮兄弟」映画を観たら小説の良さがわかってきた。
「間宮兄弟」を江國香織のベスト1に北上次郎が本の雑誌で、10年ぐらい前だが選んでいた。仲...

去年の雪
多数の人々(死者やさらには人間以外のものも含む)の生活の断片を紡いだ実験的な小説。 ...

E
江國香織『ひとりでカラカサさしてゆく』★★★★+ クリスマス読書声帯を失った日でもある。ハードカバー前情報なしに読むのはどきわく。それが意外...

読書感想文 江國香織 ぼくの小鳥ちゃん
1時間半で読み終わりました。シンプルなのに摩訶不思議な文章でした。これだけ登場人物が少な...

江國香織〈シェニール織とか黄肉のメロンとか〉読書
風邪で寝ているので読書しています。夏に読み始めた〈シェニール織とか黄肉のメロンとか〉は...

ひとりでカラカサさしてゆく
1950年代終わりに美術系の小さな出版社で同僚だったときからの付き合いが続いている8...