#武家屋敷 新着一覧

3年ぶりの金沢
金沢の友人に会いに コロナ前には四季折々に出かけてたが久しぶりの金沢富山駅から高速バスでバス賃が870円から1200円に値上げ回数券で購入してた時は1回770円だったのに

丹波篠山・武家屋敷「小林家長屋門」の絵を描きました!
昨日写生会でペン描きをしていた 丹波篠山・武家屋敷「小林家長屋門」の絵を仕上げました。

丹波篠山歩き!黒前枝豆や栗や美味しい物!その2
週末、丹波篠山に訪れた続きです。(2週間前にも行ってます😅 )黒枝豆農家などで黒豆枝豆は4カ所で買ってます!各所で湯がき方も違って面白いです!😆...

城下町古河とその町並み
関東地方のど真ん中、古河という所で私は生まれ育った。茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉の5...

「水の都」島原へ~長崎の旅
80代母とアラカン娘夫婦で出かけた長崎の旅。2日目は、島原半島へ向かいました。まずは、湧水...

初めての金沢旅行三日目 お寿司と武家屋敷とスイーツと
9月24日(土)次女が朝ごはんは近江町市場のお寿司と決めていたので荷物をホテルに預けてGO9...

伊勢海老を食す一泊
2022年9月24日 土曜日 晴れ☀️昨夜は呑み過ぎたぁ💦今朝は朝寝坊💧今日は、南九州市の伊勢海老🦞を食す...

夏の秋田・角館
所用で秋田に来たついでに帰りは角館によりました。角館では武家屋敷巡りをしましたが、各武...

高梁市武家屋敷・旧埴原家
岡山県高梁市の石火矢町ふるさと村の一角にある武家屋敷「旧埴原家」を 旧埴原家(きゅうはいばらけ)は、江戸時代中...

高梁市武家屋敷・旧折井家
岡山県高梁市の石火矢町ふるさと村の一角にある武家屋敷「旧折井家」に行ってきました 旧折井家(きゅ...

金沢へ 何年ぶりだろう
電車旅を覚えた新幹線と組み合わせたら、かなりの範囲にいけそうだ。前回は富山市、今回は金...