#標高1500mの暮らし 新着一覧

そこにいるはずの彗星
夕方結構晴れてて、木星が見えた!ポンブルックス彗星の近日点通過が4月21日と迫ってて、中々いい日がないので、今日こそ!と双眼鏡とカメラ一式持ってサンセットテラスへ。あいにくと西の空に分厚い雲...

下界の桜
通りすがりの夕暮れの桜。まだ今年は花見らしいことしてない‥‥。上田城も満開で、真田もそろ...

春来たり
下界は桜が満開になりつつあるが、高原はまだ春の入り口。ウチの庭は雪がだんだん融けて、フ...

春はコブ
春はコブ。3月からずっとコブ練習ですが、ここ1週間はさらに取り憑かれてます。🤭毎日、菅平裏太郎のコブに2〜4...

春の気配
春ですな。昨日までなかった、窓の外に蜘蛛の巣が!水滴いっぱい付いてます。下界に降りたら...

雨上がりのゲレンデ
3月29日昨晩からのみぞれは、激しい雨風となり、何度も目が覚めるくらい。雨が上がったら滑りに行こうかと様子を窺ってたら、ガスってきた...

ジビエしゃぶしゃぶあります!
先日のジビエプランで、試験的にジビエシャブを提供してみました。息子氏のイチオシメニュー...

春もカラフルな夕食
先日の夕食。いつもの如くカラフルであーる🤭紫色ジャガイモのシャドークィーンのグラタンとか、サラダとか。ちなみにスープは、ビーツとジャガイモの...

冬は終わらない
3月27日樹氷の朝。昨日の午後雨が雪に変わり15cmほど重い雪が積もりました。早朝、除雪ドーザーが入りましたが、シャーベット状の雪がゴロゴロの塊になり、駐車場の出入りが大変です...

峰の原ニンジャ最終日
3月24日峰の原ニンジャスノーハイランド、本日最終です。あったかくて春!晴れて雲海の眺め!...

おそらくはスキーシーズン最後の、最高のコンディション!
パウダー30cm以上の翌日で、最低気温マイナス19℃、最高気温マイナス5℃、晴天、無風!おそらく...