#菅平高原 新着一覧

菅平にてラグビー
7月5日(土)と6日(日)、この週末は長野県菅平高原に行ってラグビーをしてきました。これは私が約30年前から所属している東京のラグビークラブチーム(ELLIS CLUB:エリスクラブ)の菅平遠征で

春は木こり
ゲレンデから帰ったら木こりの手伝い。山の御大は身が軽い!家に近い白樺は、一度芯を詰めた...

菅平も春コブの季節!
4月7日土曜日から裏太郎のコブはリフト沿いにできたとのこと!しかも3レーン!今日は裏太郎のリフトの椅子が減って間隔空いた...

春スキー
3月27日9時で10℃。峰の原はクローズし、菅平高原は裏太郎ファミリーのみ4月20日まで営業する...

峰の原スキー場ラスト!
3月23日快晴!今日も最高気温は8℃。峰の原スキー場・ニンジャスノーハイランドは今日がラスト...

おそらくは今シーズン最後かもしれない最高の日!
3月20日快晴!最低気温マイナス13℃、昨日のパウダー30〜40cm!ゲレンデ空いてた😆パパは太板、私はGSR板だけど...

冬に逆戻り
3月19日雪。真冬に逆戻り。今日は菅平小中学校の卒業式というのに大雪。朝起きた時は20cmか、...

シーハルのコブ
3月18日快晴無風!最低気温はマイナス8℃、最高気温は0℃。今日は人間ドックだから滑れないと諦...

春スキー日和
3月13日最低気温マイナス1℃→昼5℃→15時には2℃。午前は青空、午後は雲が広がり奥ダボスは雲の中になって冷えてきた。シャーベット状ですが、みんな楽しんで滑ってます...

一年ぶりのボード!
3月12日朝は青空だったのがどんどん曇り空。気温高めでお昼で7℃。板があまり走らないけど、今シーズン初ボードにはちょうど良い。一年ぶりだけど、意外に、まだ滑れるもんだ...

コブ滑れるようになりました!
日曜の「初めてのコブ講座」で通り道と板を横回すのを身につけ、今日は知人にアドバイスもらってファミリーのコブで安定して滑れるようになった!次は、もっと板の圧を使ってとお題もらった...