#楠木正成 新着一覧

湊川神社に行ってきました
2023年6月4日明石城の登城後、JR神戸駅近くの湊川神社に行ってきました。こんなトコなんです。明石駅から神戸駅まで新快速で僅か12分という近さ、嬉しいですね。目指す湊川神社は楠木正成

上赤坂城と下赤坂城に登り、建水分神社に行ってきました
2023年5月26日、上下赤坂城に登り、近在の建水分神社に行ってきました。千早城に続き大楠公第...

信太山駐屯地創立66周年記念行事 歴史資料館「修史館」
4月23日(日曜日)、陸上自衛隊信太山駐屯地にて創立記念行事が開催されました。当地は、...

観心寺に行ってきました
2023年4月23日千早城からの帰り道、バスで観心寺に寄りました。観心寺はこんな感じです。観心...

千早城に登ってきました
2023年4月23日千早城に登ってきました。こんなトコ。2回目なんですが、前回はなかなかたどり...

石見の伝説と歴史の物語−105(足利尊氏叛乱−6)
34.足利尊氏叛乱34.8. 湊川の戦い34.8.1. 正成と義貞の会見5月24日、正成は兵庫に着くと新田...

石見の伝説と歴史の物語−104(足利尊氏叛乱−5)
34.足利尊氏叛乱34.7. 楠木正成の西下加古川に在った新田義貞は、陸からも海からも足利軍が向...

ルミネtheよしもと、椿山荘
昨日は、材料屋さんの販売店の会の総会に参加してきました☀️コロナでしばらく開催されていなかったので、久しぶりの参加です☺...
佐々木道誉、楠木正儀、二宮尊徳、宮沢賢治、秋山好古・真之兄弟…今の日本人にも受け継がれる偉人たちのDNAとは
以下は月刊誌WiLL2月号に、ハンパじゃない日本偉人伝、と題して掲載されている、歴史啓蒙家・...

楠妣庵観音寺の紅葉
楠妣庵観音寺なんぴあんかんのんじと読みます。楠木正成の夫人が一族の菩提を弔いながら過ご...
「福祉 の てびき」 が 送られてきました。
少しずつ 寒くなってきましたね。 明日は雨模様のようですが~~~上記タイトルの 手引書が 枚方市から送られてきました。A4判 の 63頁 もある...