#森将軍塚古墳 新着一覧

野鳥の聖地
きょうは、バードウォッチングに行ってきました。 ここは、森将軍塚古墳 探鳥会デビューの場所です。 坂を登ること3分 ん?

千曲市の森将軍塚古墳
千曲市の森将軍塚古墳にいます。小高い山の上に復元された古墳です。NHKで見た古墳シリーズ第...

2019・12・28 昼飯は松代町・公園のベンチ。千曲市・森将軍塚古墳。長野県立歴史館「中部高地の土偶ー暮らしに寄り添う小さな女神ー」展。
四升ほどの餅つきは二時間ほどで終わり、今日は少し晴れたから長野に来てからようやくおばさ...

森将軍塚古墳へ
長野県立歴史館企画展「土偶展 国宝土偶」へ11月7日に行ってきましたが、あわせて長野県...

信濃の歴史旅・・・あんずの里の・・・森将軍塚・・・北信濃を支配した豪族の夢
信州上田の・・・六文銭の写真帳4月3日、長野県千曲市森の「科野の森歴史公園」・・・を訪ねて花見...

信州埴科郷・・・森将軍塚から・・・有明山将軍塚古墳へ・・・歴史マニア逍遥の道
2017年3月22日、千曲市森の森将軍塚古墳を尋ねました。標高490mの丘の上の森将軍塚から、さら...

信州埴科郷・・・古代の繁栄を語る・・・森将軍塚を尋ねた
2017年3月22日、千曲市森の森将軍塚古墳を尋ねました。森将軍塚?・・・森さんという将軍様のお...

森将軍塚古墳。大和系と出雲系が結ばれ古代科野国の祖となる(妻女山里山通信)
暖冬の影響で曇や雨の日が多く、撮影もままなりません。最大級のエルニーニョのせいでしょ...