#核抑止論 新着一覧

広島、長崎に原爆が 投下され79年 今年も8:15にテレビの 前で黙祷…そして 思うこと
広島、長崎に原爆が投下され79年今年も8:15にテレビの前で黙祷…そして思うこと 広島市に原爆が投下されてから79年。今年も8時15分、テレビの前で1分間の

日米開戦の真相と虚構〜「裏切られた自由」に見る、フーバーの証言と先見性
「キューバ危機」(D・A・ウェルチ他著)を読み返してたら、「失われた自由」(ハーバート・フーバー他...

オッペンハイマーの謝罪と涙が曝け出す、核抑止論の限界と矛盾
オッペンハイマーは私達が研究室に入るや、”ごめんなさい、ごめんなさい、ごめんなさい”と涙ながらに謝るば...

実効性・規範力を高める核禁条約 第2回締約国会議が閉幕
「しんぶん赤旗」2023年12月3日政治宣言を採択 【ニューヨーク=島田峰隆】米ニューヨークの...

核抑止論は破綻している? そもそも「核の傘」は対米従属派のウソ?
「核抑止論」とは何を言うのであろうか。抑止とは、誰が何を抑止するのだろうか。昨年のウク...
国民に「戦う覚悟」を求める岸田政権下の原爆、終戦記念日の空々しさ
日刊ゲンダイ2023/08/12 台湾有事を想定し、日米や台湾に「戦う覚悟」を求めた自民党の麻生副総裁の発言が...
★岸田首相、「核抑止論」批判に向き合わず 広島に続き長崎でも 長崎市長は核抑止脱却を訴え
官邸に入る岸田首相 岸田文雄首相は9日、台風接近に伴い欠席した長崎市での平和祈念式典に寄...
8.9長崎平和宣言全文
「忘却が新しい原爆肯定へと流れていくことを恐れます。」長崎平和宣言でも核抑止論は否定された。...
★「核抑止論」を被爆地・広島の首長たちが批判した…その背景にある論理と実際の状況は? <Q&A>
長崎は9日、米国による原爆投下から78年の「原爆の日」を迎えます。6日の広島の「原爆の日...

★<東京新聞社説>核抑止論「破綻」 被爆地の訴えに応えよ
米軍による原爆投下から七十八年の六日、広島市で営まれた平和記念式典。松井一実市長は世...

8月6日(日)広島平和式典
朝食ぼんやりしていたら、広島平和式典が終わってしまった。YouTubeで観ることができた。献花...