
ぼんやりしていたら、広島平和式典が終わってしまった。YouTubeで観ることができた。献花や平和の鐘の時は、クラシック音楽が流れ、NHKのテレビ中継とは違う趣きだった。

松井市長による平和宣言。世界の指導者には、核抑止論は破綻していることを直視すべきだと言い、日本政府には核兵器禁止条約の締約国となるために、まずは本年11月に開催される第2回締約国会議にオブザーバー参加してほしいと要求した。

平和への誓い。小学6年生の2人は、紙を持っていたが、一度も見ることはなく、堂々と『誓いの言葉』を述べた。

湯崎知事のあいさつ。「核抑止論の信奉者が核軍縮を遅らせている。」
知事も市長も核廃絶を強く望んでいる。核兵器がある限り、平和な世界を作ることはできない。たった2発の原爆が、美しい広島と長崎の町を地獄に変えてしまったのだから。

ドレッサーの整理と掃除をした。いつかしようと毎日思いながら、とうとう今日になってしまった。

夕食。鯵のフライはスーパーで買った。

夕食後、久しぶりに2人の娘と『LINE飲み会』をした。長女の娘たちは、お婿さんの実家が預かってくれている。