#木次線 新着一覧

西日と重低音
前回のブログの続きです。車内で休憩を取り、トロッコ列車奥出雲おろち号が木次駅へ到着する30分前に、また撮影に来ました。太陽がより西に移り、より強く地面を照らし、光と影がより顕著に表れるよう

橋の上で列車をお見送り
前回のブログの続きのお話です。宍道駅の近くで、トロッコ列車奥出雲おろち号をお見送りした...

霞んだ空の日曜日の朝
2021年5月9日(日)曇りのち晴れ霞んだ空で朝の5時を迎え、早起き早出して、宍道駅を第一目的...

青いカーブとつつじの花
2021年5月7日(金) 曇りのち晴れ ゴールデンウィークが終わって、平日の金曜日になりました...

雨上がりの回送列車
前回のブログの続きのお話です。木次駅では列車基地があるために定期運行のほかに回送列車の...

つつじの花とヘッドライト
前回のブログの続きのお話です。トロッコ列車奥出雲おろち号の3両編成の車両をどの角度でどん...

4月29日の朝
前回のブログの続きのお話です。29日の朝の雨、前の日より一気に寒くなりました。トロッコ列...

雨上がりの大あくび
2021年4月29日(祝)雨のち曇り、時々大風 ゴールデンウィーク初日 今日からゴールデンウィ...

夜散桜
2020年4月2日(金)晴れ先週の金曜日に木次で桜の花見をしてから1週間。その間にも雨風が吹い...

猫と桜の花見
前回のブログの続きのお話です。木次の町の桜の風景は絶景だと私は思います。山と川の間に形...

木次公園のさくら
前回のブログの続きのお話です。前々回のブログで投稿した写真を撮影してから、木次公園の展...