#明神池 新着一覧

ブログ241108 母と娘の上高地旅~河童橋から明神池--その9〜明神池と明神岳、穂高神社奥宮
14:45 穂高神社奥宮に到着!13:00に河童橋を出て2時間以内で着き、時間が余ったので、ガイドのフータ君が明神池内も案内してくれることに。明神池は穂高神社奥宮の中にあり、拝観料を払い

ブログ241108 母と娘の上高地旅~河童橋から明神池--その8〜穂高奥宮参道入口碑から明神橋へ〜
14:30本当にアチコチ、ジブリな風景がいっぱいです。14:32池に浮かぶ木です。根は腐らないのでしょうか...

ブログ241108 母と娘の上高地旅~河童橋から明神池--その7〜エゾヤナギと楊枝〜
*##*114:22エゾヤナギ蝦夷柳とも蝦夷楊とも言うらしい。よく街中で見かける、おばけが出でき...

ブログ241108 母と娘の上高地旅~河童橋から明神池--その6〜明神岳と天井川〜
14:18拓けた場所に出た。どおやら、記念撮影スポットらしい。ちょっと、山影になってしまいましたが、とても良く撮れています...

ブログ241108 母と娘の上高地旅〜河童橋から明神池--その5〜花崗岩と苔〜
14:00明神岳が見えてきました。▼上高地の山々https://fivesense.guide/blog/today/109177/14:04コチラのグロテスクなのは、なんと...

ブログ241108 母と娘の上高地旅〜河童橋から明神池--その4〜不思議な木がいっぱい
13:46倒木が苔むして、ジブリの世界です。13:46上高地の苔ですhttps://fivesense.guide/blog/...

ブログ241108 母と娘の上高地旅〜河童橋から明神池--その3〜一位の木と土砂崩れ跡
13:38この木は、「一位(イチイ)」という木で、80歳くらいだそうです。イチイの木はとっても成...

ブログ241108 母と娘の上高地旅〜河童橋から明神池--その2 猿との遭遇
13:28突然、遊歩道に猿が現れた!13:29樹齢250年のカラマツです。ある日、風により折れてしまいましたが、下に残った枝を成長させ、生き延びたそうです。...

離島100巡り 28/100 見島
今日は山口県萩市沖にある見島へ行きます。見島は約1200万年前、日本海で噴火した最初の火山...

2024 秋の上高地 ♪♪
二日目は綺麗に晴れました 名物の豚汁付きの朝食を頂いて… ...

山口・萩出張旅行記〈プチ萩観光〉 ~ 明神池&萩城下町&萩明倫学舎 ~
10月中旬の金曜日です。ちょっとした用事があり、「萩」に来ています。ちょっとした用事は、1...