#文月 新着一覧

2024/07/01
朝は強風の中雨がぱらつき、日中ほぼ雨の文月スタート、月曜日。通勤時は、それほど雨の被害を被らずに済みました。駅に残る燕の兄弟。月初ということで会議が多い中、サクッと終わらせることができま...
7月の初日!!
こんばんは 2024年の折り返し、今日から7月がスタートです 今日は、午前中、住宅瑕疵担保保険の現場検査に立ち会いしてきました...

文月も散歩で観察
本日から7月梅雨真っ只中で昨夜から土砂降りのうえ時たま雷がこれじゃぁ今日は散歩は無理かも...

文月の「朔日参り」@小日向神社
きのう6月30日に迂生もくぐりぬけた「茅の輪」が、「夏越の大祓」の名残をとどめていました。

文月と半夏生
今日から七月、気持ちも新たに今年も後半のスタートですね!七月は「文月(ふみづき)」とい...

文月始まる 【鶴岡八幡宮】 鎌倉の夏が始まりました
文月です。 七夕飾りも整いました。

◆【季節 一口情報】 7月 文月 稲穂の膨らみを見る月
【季節 一口情報】 7月 文月 稲穂の膨らみを見る月「お節介焼き経営コンサルタント」が、経営やコンサルティングに関する情報だけではなく、日常生活に役に立つような情報

同窓会
天神ビッグバンの最中、福岡市天神に影が薄くなった昔懐かしい天神ビルがある。その昔天神と...

文月ついたち
雨、26度、89% 今年も折り返し地点を回りました。梅雨入りが遅かったのに、ここ連日雨が降...

今日は〝六月尽〟です…が、いつも思うことは…?
今日で6月が終り、明日から7月…ということは、半年が過ぎるということなんですよね。でも、どなたかのブログを読んだら、今年は閏年だったから366日。だか...

文月の裏通り~Born in the U.S.A. 40周年記念
高校二年生だった1984年の夏。それまでは何となく聴いていた一人の(厳密に言えばバンド...