#押し絵 新着一覧

想像を上回る押し絵
お友達のSさんが押し絵を習っている。その先生の作品が素晴らしいというので彼女に紹介してもらい訪問。にこやかに迎えて頂いたその先生がとっても素敵な方だった。玄関にもたくさん飾られて

貝雛誕生しました!
比較的暖かな月曜日でしたね~12/1に手芸サークル仲間と貝をセッティングして持ち帰り早速 土日で貝雛に仕上げました!箱作り49個目 貝雛作り34作目(9.5...

秋の作品「みの虫くん(押し絵)」2→別バージョン(ストラップ・ブローチ)も楽しんで〜(o^^o)
昨日UPの続編で〜す😄同じ型紙でストラップやブローチを💕土台の型紙を1枚プラスするだけ👍色や柄を変えれ...

少し冷え冷えエコールドロイヤル
朝から珍しく、雨のリーガロイヤル教室でした。杖の方が多い心配をよそに、皆さまお元気E木に来られました!E木さんの「雲龍」に...

立冬の京都教室
立冬とは名のみの暑さ…京都新聞文化センター教室でした。F本さんの「娘」が仕上がりました!色紙の「タツ」も仕上がり、今日からは6号の竜に取り組まれました。N沢さん

11月の神戸教室
11月を迎え、街がずいぶん色付き始めました。第1水曜、神戸市中央区文化センター教室でした。干支のタッちゃんが次々仕上がっていきます。来る年に祈りを込めて...

本番の秋近し 芦屋教室
金木犀の甘い香りの中、芦屋市民センター教室でした。 S川さん、秋のサムホール用作品が完成! 次...

今週の芦屋教室ご案内
例年以上、たわわに花をつけるキンモクセイ!芦屋川の風と共に、始まりの秋をその肌で~😽10/...
今週のエコールドロイヤル
初秋のリーガロイヤル教室、心臓の大手術を乗り越えられたN尾さん(90才手前😅)が3カ月ぶりに帰ってこられました!早く教室に...

今日の京都教室
第2水曜、観光バスが行き交う京都教室でした。今日は折しも、藤井聡太棋士が八冠目指し、ウェ...

「猫(押し絵)」作品・・・急に涼しくなったからか温かい「猫」が恋しい(o^^o)
京都もやっと涼しくなりやれやれ連日の猛暑で汗だく💦💦💦干からびるのではと心配してた😅地方によってはジャケ...