#押し絵 新着一覧

今日も暑、暑、エコールドロイヤル
最近、夕立と雷がセット割引のような毎日です第4金曜リーガロイヤル教室。H本さんの「仲秋」がきれいに完成!E木さん、自画像😍の可愛い娘さんが完成目前。T中さん、今日から「修業大師様」

8月2回目の京都教室
お盆前に比べ、外国人観光客の方が少なめ…お東さんの回りに、タクシーも観光バスも見えません...

今週の芦屋教室
台風の後、涼しく過ごせたのもつかの間、明日は再び真夏がお帰りとか😥くれぐれも、お気をつ...

ドア飾り!
「旅籠とりかい、朝顔の間でございま~す」と女将から写メが😄聡甫のミニ朝顔(5×9cm)、ウマ~...

梅雨の晴れ間、後ゲリラ豪雨の京都教室
梅雨とは思えない穏やかな京都教室、N沢さんの「れんげ摘み」が完成!「御所人形が作りたい!...

夏至の神戸教室
夏至を迎えた今日、神戸中央区文化センター教室でした。夏みかん、サクランボ、花火、ビーサ...

梅雨にぴったりの作品(押し絵)・・・木綿で作った洋風の押し絵(o^^o)
やっと「仲良し姉弟」の型紙を見つけた残念ながら説明書は無かった💦見つかったとしても当てにできない説明書だから問題ない...

梅雨の作品・・・「雨の日に・・・(押し絵作品)」(o^^o)
雨が降らないからと油断して動いたら腰痛い〜〜〜😵💦💦💦張り切り過ぎたみたい梅雨の時期にぴったりの「押し絵作品」...

梅雨の晴れ間の芦屋教室
降り続けた雨もひと休み…晴れ渡った芦屋教室でした。O本さんは「春の車」をT飼さんは「鶴」の...

4センチの夏
夏はおまかせ~!ハイビスカス🌺マスクには…もういいでしょ(^_-)梅雨を爽やかに~

梅雨入りの神戸教室
梅雨入りの中、お天気に恵まれた神戸中央区文化センター教室でした。T内さんの紫蘭小色紙用の...