#投資信託 新着一覧

5/8 投信信託の運用報告書 なんでもとっておくのもやめようと思います
そろそろ株主総会、招集通知が…の時期、企業の担当の方のご苦労がお察しできる時期です。その昔ですが有価証券報告書なるものとにらめっこしたり、決算公告をチェックしていたり… そ
投資信託
試しに某証券会社のロボアド的なもので投資信託を、月1万円で4年くらいやっていました。利回...

大和証券のポンコツな事務取扱
おにいさん、その昔、大和証券/渋谷支店で取引していました一番最初の担当のおねえさんは、取...
GW前 今日は給料日 お金の振り分け 投資信託前回よりも50万円増 参考用
ゴールデンウィーク前の4月25日、本日は、私もパートナーも給料日です。夫婦で残業を頑張ったので、今月は、いつもの月よりも、手取りが多かったです。(...

国税還付金の振り込み通知が届きました
先日確定申告して、国税の還付金の入金がありました。これまで、配当所得は、税額控除もあっ...

円安
円安が加速し、34年ぶりの安値水準となっています。https://news.yahoo.co.jp/pickup/6498061...
2023年投資結果
2023年個別株配当・優待集計結果〜じゃじゃん✨配当33,835円(税引後) 1ヶ月当り2,820円優待26,224円 

ドイチェ ロシア東欧株式ファンド
ドイチェ は会社名で、 ロシア東欧圏の株式ファンドです。ウクライナ進行によって、ロシア...

三菱銀行の普通預金金利が、20倍に上がるらしい。
今般の、日銀の会合の決定によって、三菱銀行の普通預金金利が、20倍に上がるらしい。20...

ドイチェ インド株式ファンド
ドイチェ は会社名で、 インド株式ファンドです。BRICsが言われ始めてかれこれ20年2006開始...

新NISAはじめました、収支報告
非課税の枠が大幅に拡大した新NISAが1月からスタートしました😀株探参照枠内であれば利益の約20%が免除されるので、投資に関心の...