#市松模様 新着一覧

市松模様の不思議
ここしばらく、市松模様の品物をブログで紹介してきました。で、最初のブログで感じた、市松模様への一抹の不安が解消されたかというと、実は、ますます混迷を深めているのであります(^^;先回の箱根無垢

練り込み手市松紋湯呑茶碗
話題の(?)市松模様ですが、陶磁器の品もあったので紹介します。径 6.8㎝、高 8.2㎝。現代。...

市松模様脚付板盛器(10客)
先日、クリンの広場のブログで、クリンちゃんがすてきな市松模様の漆器を紹介していました。...

市松模様の布テープバッグ完成
色とりどりの布テープから、おしゃれで丈夫なバッグ誕生。 ここで市松模様について調べま...

2022年のお節料理‼️
明けましておめでとうございます🎍(寝正月をエンジョイしてもう3日やけど🤣)今年もよろしくお願いします。 m(_ _)...

2022年に止める事とお正月に使える飾り切り3つと‼️
こんばんは😃🌃今年も後残すとこ1日になりました。おかげさまで、私もしっかり歩けるようになり、余り重い物は持てませんが、近所の買い物くらいには行けるようにな

結果と原因とワタシ
いやあ参りました。スーパーでスマホ見てありゃWiFiがOnになっとるとWiFi切ったらありゃ 電...

和紙折り紙「新やまと美」
こんにちは ナベオです今回は、和紙折り紙「新やまと美」のご紹介です!日本の伝統的デザイ...

炭じろう
これ、鬼滅の刃の炭治郎に見えますよね。ただの市松模様なんですがもう、脳内再生されるとい...

22階!!
東京の大手町の会社のビルまで、職域接種してきました。東京で丸ノ内線に乗り換えるために12分歩くという…久しぶり今のところ、腕痛くも無いし、大丈夫みたいです。会場の...

梅雨明けです
こんにちは(^^) azurです。近畿も梅雨明けだそうでピカーッと青空が広がるのかと思いき...