#岡山弁 新着一覧

“ししとさる よく増えたるに ひと学べ” 少子化が言われて久しいが、イノシシとか自然に減ったとか聴かん^^
まー、里が無くなり、自然がたくさん増えてる、実家のある田舎 地球環境は別の意味で破壊されつつあるんじゃが、人間の都合で考える現状ではどうなんでしょうかねー(^_-)-☆ "めっちゃーん、ユ

“命がけ 誰がつけたか 雀蜂” 可愛い名前じゃー( `ー´)ノ。母⇒ ふゆになったら、おらん(いなくなる)ようになるけー、刺激せんでええんじゃー^^
わし⇒そぎゃなこと(そんなこと)いっとるがぁー、段々数がふよーる(増えとる) あぶねがぁー( `ー...

“蝉叫び 落ち葉もすべる さび遊具" どこかしこに 決まったように有る 小さな遊び場的公園
子供たちは、にぎやかに遊んでいたんだろうか・・そんなはずは、あんな端っこに、主役は真...

"草むらに 入りて探すや なすピーマン" 長雨が上がってみれば、草だらけ 野菜を持って帰らそうと・・・
昔人間じゃ^^ちょっとでも 持って帰らそうと野菜を取ってくれてる(/ω\) 泣ける話じゃまー、ふがいない息子...

“レゴあそび 思い出なるか 夏休み” 雨と新型コ〇ナの影響で、部屋遊び。山間部に育ったわが身には、悲しく見えますがぁ・・・
朝から、宿題のプレッシャーに負けず、山、川で遊び惚けたわしにゃー判らんけど・・・レゴっていつからあるんかなぁー...

"山駆けり ナツハゼ想う ブルーベリー” 谷あいの町に生まれ、山と川が遊び場じゃったぁ^^
たいしたお菓子もなく、山に登って、ヤマナスビを頬張ったのを思い出すんじゃーじゃがぁ、庭におるブルーベリーの味にくらぶれば、昔はものをおもわざりけり( ˘...

"サルすべらん 切り倒そうか 百日紅" 朝顔に つるべとられて もらい水 なーんて句一生 詠めんわー
田舎の母から、「サル軍団にやられた~!」と、悔しそうな、残念そうな声で 言ってきた( ゚...

“せみの声 耳鳴りと同じ 歳の夜” 耳を澄ますほど、余計に耳鳴りが気になるわぁー(^^♪キーン♪~
外で、蝉がなきょうる、思ぉて(思って)耳をすませば・・・・セミの鳴き声か、耳鳴りかわからんよう(に)なる...

何なんw
藤井風を聴いていたら、急に懐かしさがこみあげてきた…岡山弁入りの歌なんて、ちょっと意外。...

老若男女
私は若い方ではなくて(´;ω;`)ウゥゥ-若い友人からLINE。今晩8時半頃電話していいですか? いつでもいい...

藤井風(2020.08.12)
日本語のR&B・・・ 藤井 風(Fujii Kaze) - "もうええわ"(Mo-Eh-Wa) Official Video またいいのが出てきた&