#山車 新着一覧

秋祭りです
9月7日(土)8日(日)は2年に1度の本祭り。神輿・山車の町内まわりは6年ぶりとなりました。ワッショイ!ワッショイ!!ワッショイ!!!・・・・昔はよく担いだものですが、いまでは杖をつきつき歩く...

二戸まつり見学様子 白梅荘
二戸まつりの見学に出発した白梅荘ですお天気も、良く・・・アイスもおいしい😋太鼓や、笛の...

お祭りの日(DAY2)
お祭りな週末。本日は、保育園のお友達に誘われて、子どもたちが山車を引く地元の睦会に参加...

「お神輿、囃子連の山車の巡行 秋まつり」
地元国分寺南町本町八幡神社の例大祭晴れて34℃の炎天下10:00スタートのお神輿、囃子連、山車...

西砂町・阿豆佐味天神社まつり・子ども神輿担ぎ手募集
10月6日(日)開催予定の令和6年 西砂・阿豆佐味天神社まつりにて5年ぶりに子ども神輿渡御を...

まつりつくば開催 名物の「ねぶた」登場
8月24日(土)と25日(日)、つくば市最大の夏祭り、「まつりつくば」が開催され、つくばセン...

天王祭宵祭り
こんにちは😊お盆は皆さんどう過ごされてましたか?夏と言えばお祭りが盛んですが8月3日に山車の巡行がありました。(写真はお借りしました)夏...

ウォーキング:まつり🏮
日中のウォーキング、新津方面です。偶然にも今日は「にいつ夏まつり」暑〜い中、山車に出会いました🪭小さな子供達は暑い中、一生懸命頑張っていました...

フィリピンのココナツ祭り
おはようございます。 昨日の土曜日、ルソン島中部のケソン州ルセナ市で行われたニヨギュガ...

夏の八戸~函館旅行その③八戸三社大祭&ミニ飲酒。
さてさて。今回青森を訪れた一番の目的は八戸三社大祭。重要無形民俗文化財20周年の節目の年だったそうです。町のいたるところに山車が展示されていました。...

八王子まつり
八王子まつり 関東屈指の山車まつりといわれる「八王子まつり」には、精巧な彫刻が施され...