#宝寿院 新着一覧

❼尾張津島 天王川公園、藤まつり ゴール
令和7年4月27日(日)「尾張津島 天王川公園 藤まつり」を散策しました。距離:約4キロ 所要時間:約3.5時間(散策時間含む) 天気:晴れコースは、津島駅(スタート) &rArr

桜観音の十一面観音像と新東名工事
松田城関連です松田城絵図の西に描かれている観音堂元々は長谷山観音寺といい、奈良の長谷寺...

宝寿院の彼岸花
こんばんは。9月下旬になると訪れる宝寿院です。少し花が少ないかな・・・と思いましたが、相...

まさかりが淵市民の森
(まさかりが淵の伝説として語り継がれている滝)観光地はどこも混雑だった様で、我が家はち...

宝寿院(大田原市)の彼岸花 2021/9
宝寿院のヒガンバナを見に行き満開の花を見ることができました。 山門那須三十三観音 二十番札所真言宗智山派月桂山 宝寿院(...

二寺の桜
町内の福寿院と宝寿院。どちらも真言宗の寺ですが、彼岸の今日、デジイチを持って桜を撮って...

広島・宝寿院
宝寿院(広島県廿日市市) 直書き・11月27日拝受 宮島で拝受できる御朱印のとりを飾るのはこちらです。和尚様が裏山へ案内してくださり宮島...

津島御朱印巡り
津島駅周辺の御朱印巡りをしました。ここはカラフル御朱印がたくさんあって、この手に興味が...

津島神社門前町~其の一 in 愛知県津島市
津島の町歩き、まずは津島市観光交流センター「まつりの館 津島屋」から。 登録文化財の建...
- 前へ
- 1
- 次へ