#図工 新着一覧

不思議発見、石鹸液が…
4年生の理科の勉強にお邪魔しました石鹸液を試験管の口に塗って、ぎゅっと握ったらどうなる?試験管が割れるね。と思ったのは大人だけで、子どもたちは石鹸液がどうなるか、一生懸命考

小学生の力作揃い!小田原提灯@小田原城址公園本丸広場
今日も日中はそこそこ暑くなりました。今日は安倍元総理の国葬が日本武道館で挙行されたよう...

ドタバタ小学校勤務からの爽やか『レモンパフェ』@横浜あざみ野《雫ノ香珈琲》
昨日に引き続き、今日も肌寒い日となりました。昼頃から日差しがあってからは多少過ごしやす...

8月15日(月)帰っちゃいました😭
孫たちが大阪で過ごす最後の朝昨夜、お蕎麦を食べながら眠ってしまった3歳児は、ぐっすり眠っ...

やっぱり細かいところまで描きたい
長女の学校で描いた絵。次女の絵より色が濃くなった。長男とよく似た絵を描く。今回は納得い...

細かく描きたい
学校の図工で絵を描きました。四年生次女の作品。3兄妹はとっても遅い。図工の授業では終わらないので自由時間にいつも図工室で作業しています...

演示用風ぐるま「扇風機」の作り方
[関連パソコンサイト(タップ)] 風ぐるまは私にとっては1年もの間よく回るすぐ作って遊べるよう研究して作り上げたものです。それだけ思...

自分で絵を描くガラスの風鈴
営業中。ガラスの風鈴、自分で絵を描くバージョン少しあります。油性マジックやエナメルで絵が書けるやつ。短冊含めてオリジナル作ってみてください。...

自分でやりなさい!ε=(๑`^´๑)
いやぁ…梅雨、明けちゃいました。昨日気象庁が、九州南部・東海・関東甲信で梅雨明けしたと発...

じじいの手作り工場・・・
昨日眠すぎて 22時前に寝て8時までグッスリ久しぶりの渓流釣りで ジャリの坂を上りおりした...

久々お絵描き
昨日の部分月食、皆さんのお住まいのところでは御覧になれましたでしょうか?厚木市は、昨日書いた通り残念な結果とな...