#台風19号 新着一覧

治水するけん
南大沢じゃあ台風で被害がでるコトも少ないけん……。じゃけん、台風なんて遠く離れたどっかで起きとるできごとのように思うとったけん。でも、この台風19号じゃあわりと近くで大きな被害が出てしもうた

はじめての自主避難.2 ~ハギビスが迫る午後【台風19号】~
前回のあらすじ。地球史上最大級の台風とも言われるハギビス。その襲来にすっかりビビる私。1...

避難猫の経験が次に生きることを願う
以前ペット同伴避難をお声がけいただいた ねこツナさん(その時の記事↓↓↓)https://blog.goo.ne...

一歩ずつ前へ、がんばろう!緑区・・・・相模原市緑区回覧板から
おはようございます。神奈川県 キクイモ専門店の高城商店です。台風19号の被害は神奈川県の...

片付けと引っ越し
昨日は自宅の皿洗いに行き避難部屋でお昼この部屋お尻に根っこが生える友人が(友人のだんなさ...

はじめての自主避難.1 ~ハギビスが来る朝【台風19号】~
(時間が経ってしまいましたが、10/12~13にかけて自主避難した体験談です。参考になれば幸い...

台風19号 その後~少しずつ復興が進んでいます
おはようございます。神奈川県 キクイモ専門店の高城商店です。 台風19号で 大被害をもたらした青野原の土石流現場です。...

「減災効果」と「緊急放流」
八ッ場ダムの防災効果は「水位にして170mm」くらいなので、大した効果は無かったと主...

仮住まいの夜
避難所の月昨夜は冷え込みミルク&すばる と初仮住まいへしばらくキャリーで過ごした後出し...

橋 修復と外回りの冬支度
このお休み、お天気に恵まれて台風19号で流された橋の修復やペンション外回りの冬支度をやり...

スライム買いました
昨夜は最後の車中泊かも(そうであって欲しい!)と記念撮影もうすっかり車猫部屋に入った...