#原種水仙 新着一覧

残っていたタイツリソウ
ユニークな形でタイツリソウが現れました 消えてしまうことが多く今年は諦めていたのですが残っていました 黄色のハナニラもあまりに遅く「消えたな

原種水仙
朝は-4度、日中は曇りがち午後から日差しがあって13度まで上がりました。原種水仙があまり...

原種水仙2種
朝は-3度、日中は晴れていましたが何しろ一日中風が強くて参りました。外ではまだ風の音が...

原種水仙
朝は-6度、日中は曇りで2度までしか上がりませんでした。6年前に2種類の原種水仙の球根...

挿し芽のビオラ
ようこそ!りこの庭へ 真冬真っただ中ゆえに殺風景なりこの庭今年は早咲きの紅梅も未だ固い蕾です。また例年は今頃からラッパ水仙の芽があちこちから伸び始めるのにさっぱ...

福寿草開花♪
2021.3.4 (木) 晴れ誤嚥性肺炎で入院していた母が今日退院。先生には「転院と施...

ダメもとで原種水仙植えてみた
2020.3.20 (金) 曇り・晴れ風強し 春分の日晴れてはいるが、朝から風が強くて戸ががたがたなっている。...