#千住博 新着一覧

朝のお勤めと観光
早朝、宿坊“西南院”でのお勤めを一緒にさせていただく。庭が素敵。高野山に来たもうひとつの目的は、奥の院へのお詣り。そして、観光。

2022初旅 その7~金剛峯寺
旅アーカイブに戻る前回からの続き~1月9日(日)の朝、一晩お世話になった宿坊を後にして金剛...

軽井沢千住博美術館へ
軽井沢へ来た1番の目的はこちらの”千住博美術館”以前からいつかは…とは思っていたもののなか...

千住博美術館
風薫る草木の庭に画家の息吹が 千住博さんの絵画についてはNHKの日曜美術館で少なくとも2回...

高野山の襖絵 千住博
NHKスペシャルで高野山金剛峯寺へ千住博さんが奉納された襖絵の制作ドキュメントが放送されます。令和3年1月23日(土)午後...

600円のミニギャラリー ~クラスターフォトフレーム~(96)
年が改まったのでフォトフレームを入れ替えました。ミッシェル・ドラクロアの2020年の...

第2回 堂島こどもアワード 低学年の部・大賞 「本能寺の異変」
この度、第2回 堂島こどもアワード・低学年の部において、700人を超える中から当工房の生徒...

水墨画 ためしにやってみた
こないだ、春一番とかいっていましたが、もう桜の開花だよりが届いてきます。菜種梅雨といっ...

第29回アートサロン絵画大賞展〜東京展
第29回全日本アートサロン絵画大賞展の東京展へ、行ってきました。東京の会場である国立新美...

【情報コーナー】京都市長選:日本画家の千住博氏が現職・門川大作陣営の『共産党の市長は「NO」』の京都新聞の広告に、「許可なく無断で掲載された」と緊急抗議
【桜を見る会】自民支持層からも「安倍首相の説明に納得できない」が6割以上 - 内閣支持も2か...

草津・万座温泉ドライヴ 2019 #02 軽井沢ブルワリー
清泉寮からR141を小海線沿いに北上 佐久にある軽井沢ブルワリーの工場見学へ よく見かける軽井沢ビール。その工場見...