#北斗の海 新着一覧

ウユニ塩湖(10日目)
秋くれて 渡る鳥の 野にさわぎボリビアのウユニ、標高3600m、このところずっと、、富士山より高いところに滞在、いつのまにか高所への適応が備わってきている、息苦しさも意識しないように

塩のホテル(9日目)
秋冷えに 雲のながれる 旅の空オールナイトの、3路線乗り継ぎフライト、さすがに身に堪え...

ボリビアってどこだ(8日目)
いにしえの 路をたどれば 枯れすすきクスコの街の中心部、高台にあるヒルトンガーデンホテ...

ふたたびクスコ(7日目)
秋冷の 谷わたる風 襟を立てインカ遺跡の村、オリャンタイタンボには2泊できた、遺跡文化...

インカ遺跡の街へ(6日目)
秋うれふ インカの道に つむじ風まさに日本とは地球の裏側、南半球なので時差だけでなく、...

コンドルは飛んでいたのか(5日目)
アルパカの 尾毛ゆらす 秋の風昨夜はかなりの雨模様、枕元で雨音を聞いていたような、夜が...

インカの谷を辿れば(4日目)
旅ゆけば 風に吹かれて 秋の空早朝5時起き、6時からのホテルの朝食、食している時間が無いので、前日に頼んでおいた朝食BOX、受け取ってチェ...

人生初の南米大陸(3日目)
秋深く はるかいにしえ 旅の衆昨夜遅くニューヨークJFK空港から、南米大陸コロンビアの首都...

北米大陸横断(2日目)
たそがれて 旅の枕に 鈴虫のアメリカのテレビ、大統領選挙の開票、すべてのチャネルがジャ...

コンドルは飛んでいるのか(1日目)
秋なぎさ 潮の騒ぎは やん衆のなんだかんだの円安基調、異国での消費活動、気は沈むが、や...

誰もいない海
秋なぎさ よせる波の うれい笛いまはもう秋、誰もいない海、知らん顔して、人がゆきすぎて...