#分別 新着一覧
プラスチックごみ
先日、リビングに畳の小上がりを設置しました。 同時に、古くなったもの、壊れたもの、不要なものを分別してゴミに出しました。 夕方に妻がウォーキングに行ったら「うちの出

表現を選ぶ
最近は文章を途中まで書いて、あぁ、この表現は説明したいことと違う意味にとられないかな、...
少しの思いやり
いつもあるゴミ箱分別で約4種類くらいもえる、燃えない、ペットボトル、缶それなのに燃えるゴ...

休み2日目!
昨日は、朝から不燃物集積場で分別作業をしました。以外とゴミが多く、1時間30分もかかってし...
今日は休み!
今日は「有給休暇」で休みです。この後7時半から、不燃物集積場の分別作業があります。この分...

分別に特化した海ゴミ拾い
北国青森も10月に入り、上着が欲しい季節になりました。9月は、あんなに暑かったのにね! 季節は秋...

掃除のおばちゃん。
今回のお話は、うちの会社のビルの掃除のおばちゃんのお話です。前回のお話でも少し触れたん...

食器を断捨離して気分スッキリ
食器を断捨離!欠けているもの、最近全然使ってないもの、デザインがいまいち使いづらいもの、同じ形が複数ありすぎるもの。家族が使えるぶん以上に数があっても来客が多いわけでは...

福山箕沖の果のはてまで、クリーンセンターに粗大ごみ、特殊ゴミを廃棄に行ってみました。
福山箕沖の果のはてまで、クリーンセンターに粗大ごみ、特殊ゴミを廃棄に行ってみました。よ...

紙マーク
皆さんが購入した紙の容器には必ずと言っていいほど、「紙」マークが入っています。このマー...
本日初出勤…
前職は今週の月曜に気分屋の社長の試用期間を待たずにして採用を白紙にするとか言われて、その日に面接受けた会社が合否を出すのが...