#函館バス 新着一覧
北海道松前町を巡る2024年後半のバスの動き(函館直通便廃止、町内運賃一部値下げ)
関連ブログ記事・・・2024/11/19付「函館バスは「安すぎる運賃」の是正のため2024/12/1に大幅値上げ」私が気になったのは、函館バスからアナウンスのあった値上げ対象区間に「函館~松前間」

北海道で中型路線バスと小型乗用車が打つかる
バスは函館バスのエアロミディMK2/6系です。乗用車はZE2/3インサイトです。(STV...

タッカー おもひでの函館バス
本日はミニカーのお話です。2009年にTarga(タルガ)から発売された『TACCAR 昭和おもひでバ...

今朝の1枚 №1110(2024年9月17日)
今朝の1枚はこの写真。バス写真ファイル№103。函館200か 701 函館バス☆念願の北海道旅行。...

夏の八戸~函館旅行その⑪函館朝市駅ニ市場&車両いろいろ。
8月5日(月)旅行3日目はイカ釣りで有名な函館朝市駅ニ市場へ行きました。 JR函館駅のすぐそばにある朝市です。...

今朝の1枚 №887(2024年2月6日)
今朝の1枚はこの写真。バス写真ファイル№75。函館200か 532 函館バス☆北海道、また行き...

今朝の1枚 №722(2023年8月15日)
今朝の1枚はこの写真。バス写真ファイル№46。函館200か 569 函館バス☆4年前の北海道旅行...
「高速はこだて号」2023/10から便数半減・直行便廃止
札幌と函館を結ぶ高速バスは現在以下の2路線が運行されていますが、 1.「高速はこだて号」...
続:渡島半島西岸の国道の大規模な土砂崩れ→当分は迂回路を通行へ
2022/2/20付ブログ「渡島半島西岸の国道の大規模な土砂崩れ→当分は迂回路を通行へ」の続きです。1.復旧方法と復旧時期について3月...

今朝の1枚 №214(2022年3月23日)
今朝の1枚はこの写真。2019年6月に函館駅前で撮影した函館バスです。函館200か 630 函館...

世界遺産に行きたくなるバス
こんにちは、マダム青い森です。今年7月27日、北海道と北東北の縄文遺跡群は世界文化遺産に登...