#公民館 新着一覧

母の面会へ
2024年12月6日 金曜日 晴れ今日は、公民館ヨガ教室からスタート!早めに行って、エアコンをお借りして暖房を入れた。本日は9名様、冷えないようにしっかり動いて、暖房も効いてきたので、気持ち良かった&
![[川本]川本地区青少年健全育成会事業 「親子たこ作り」を開催しました](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/12/37/90971cc4d61f2c469caa5112af5b65d4.jpg)
[川本]川本地区青少年健全育成会事業 「親子たこ作り」を開催しました
12月1日(日)川本公民館にて、親子たこ作りを開催しました。当日、参加者が思い思いの絵...

2024.12.04 分館長研修会
北多久町公民分館長会に参加してきました。今回は研修会もセットで人権研修では『障がいってどこにあるの...
![[深谷]分館対抗バレーボール大会](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/36/20/e4dac1205b6ccb877e0945412695e68a.jpg)
[深谷]分館対抗バレーボール大会
11月17日(日)分館対抗バレーボール大会が開催され、皆さん大いに盛り上がりました。男...
![[深谷]秋の歴史探訪](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/52/c9/869a5bba1bdc5a75c37359cfa4547576.jpg)
[深谷]秋の歴史探訪
11月7日(木)渋沢栄一翁新1万円札発行を記念して、渋沢史料館、すみだ北斎美術館、巣鴨...

絵本講座準備
12月から始まる「絵本講座」のテキスト作りに生涯学習音楽指導員が公民館に集まり,製本した...

念願のラーメン屋さんへ
2024年11月28日 木曜日 曇本来、金曜に開催する公民館ヨガ教室が、予約が取れずに木曜の本日開催...

軽井沢町公民館俳句教室
今年度の公民館事業の一つの、俳句教室に5月から2か月ごと参加しています。先日4回目の参加。...
![[川本]令和6年度 かわもと福寿草大学 <第2回講座「お薬のはなし 薬の飲み方・保管・お薬手帳」>を開催しました](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5d/0b/d9af0420d083264fd18b3e1c295e5339.jpg)
[川本]令和6年度 かわもと福寿草大学 <第2回講座「お薬のはなし 薬の飲み方・保管・お薬手帳」>を開催しました
11月18日(月)川本公民館にて、かわもと福寿草大学の第2回講座が行われました。講師に...
![[川本]「御岳山ハイキング」を実施しました](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4d/80/96d99ce2d9d11b4ac4a70bffd7d71ad5.jpg)
[川本]「御岳山ハイキング」を実施しました
11月15日(金)御岳山ハイキングを実施しました。天候には恵まれませんでしたが28名の...
![[川本]第29回ふるさと子どもまつりを開催しました](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/36/e5/005866ecaeaa7daaa54d84f2c57e57dc.jpg)
[川本]第29回ふるさと子どもまつりを開催しました
11月10日、川本公民館において、ふるさと子どもまつりが開催されました。ふしぎプロペラ...