#今日の空模様と夕陽と月 新着一覧

【高市早苗氏】2023年新春インタビュー!!日本は新たな危機の時代に突入した!財務省とのせめぎ合いに勝った!( `ー´)ノ
1月2日 「月ロケットの日」1959年(昭和34年)のこの日、ソ連が世界初の月ロケット・ルーニク(ルナ)1号の打ち上げに成功した。 月から6500kmの所を通過して月面を観測し

強まる中国の軍事的威圧に「2つのすべきこと」!( `ー´)ノ
1月1日 「鉄腕アトムの日」1963年(昭和38年)のこの日、フジテレビで『鉄腕アトム』のテレ...

【2022年】安倍元首相はもういない…安倍元首相の遺志を継ぎ、日本は世界の中心で燦然と輝き、尊敬される国へ!( `ー´)ノ
12月31日 「大晦日(おおみそか)、大晦(おおつごもり)」1年の終りの日。月末のことを晦日...

【岸田首相】中国からの入国規制をまさかの緩和へ!中国共産党からの抗議に屈し「検査無し」で3空港を解放へ!( `ー´)ノ
12月30日 「地下鉄記念日」1927(昭和2)年のこの日、上野~浅草に日本初の地下鉄(現在の東京...

【財務省】が防衛増税で岸田政権を「使い捨て」にしようとしている?( `ー´)ノ
12月6日 「姉の日」漫画家で姉妹型研究家の畑田国男が1992(平成4)年に提唱。「妹の日」の3箇...

【台湾有事】で日本国土がボロボロになる理由?台湾有事は日本有事である理由!自衛隊の継戦能力は悲惨!( `ー´)ノ
12月4日 「E.T.の日」1982(昭和57)年のこの日、映画『E.T.』が日本で公開された。観客は1000...

【財務省vs防衛省】防衛費を巡る壮絶な綱引きの舞台裏!!財務省による政治家への凄まじい根回し!防衛省に歳出改革を迫る財務省!( `ー´)ノ
11月27日 「ノーベル賞制定記念日」1895年のこの日、スウェーデンの化学者ノーベルが、自ら...

【山上徹也容疑者】手製銃が銃刀法違反に問われず量刑が軽くなる?「死刑」を求刑出来ない可能性も?( `ー´)ノ
11月12日 「洋服記念日」全日本洋服協同組合連合会が1972(昭和47)年に制定。1872(明治5)年の...

【河野克俊氏】北朝鮮は飽和攻撃でミサイルを撃ってくる!北朝鮮が核を放棄する可能性は少ない!( `ー´)ノ
11月6日 「お見合い記念日」1947(昭和22)年のこの日、東京の多摩川河畔で集団お見合いが開催...

【石原慎太郎】尖閣は一体誰が護るんだ!!外務省や自民党、政府・国会の責任だ!!しっかりしろ!!尖閣の国有化から10年目!( `ー´)ノ
9月11日 「警察相談の日」警察庁が1999年に制定。警察への電話相談番号「#9110」から。#9110...

【安倍さんを裏切るのか!日本政府が衝撃のゴマカシ!『海上保安庁の予算を防衛費として換算します』】何それ?( `ー´)ノ
9月10日 「車点検の日」兵庫県自動車整備振興会(HASPA)が制定。「く(9)るまてん(10)けん」の...