#三重塔 新着一覧

大岩山 日石寺(富山県中新川郡上市町大岩163)
訪問日 令和6年6月4日大岩山 日石寺磨崖仏があるということを知り初めて訪れた路上駐車で周囲を散策し参道は見つけたが、駐車場の場所が分からずにいた年齢と体型を考慮されたのか、地元の方から楽に

安国山 華蔵院 五智国分寺(新潟県上越市五智3-20-21)
訪問日 令和6年6月5日安国山 華蔵院 五智国分寺もう何度目になるのか、上越市付近を走ると本...

大岩山 日石寺 その1(富山県中新川郡上市町大岩163)
訪問日 令和6年6月4日大岩山 日石寺磨崖仏があるということを知り初めて訪れた路上駐車で周囲...

安堵町 ふるさと盆踊り大会花火を法起寺三重塔入れて
<svg width="50px" height="50px" viewBox="0 0 60 60" version

瑞巌山 高源寺(兵庫県丹波市青垣町桧倉514)
訪問日 令和6年5月27日瑞巌山 高源寺臨済宗妙心寺派の寺院円通寺、石龕寺とともに「丹波紅葉...

柏原八幡宮(兵庫県丹波市柏原町柏原3625)
訪問日 令和6年5月27日柏原八幡宮(かいばらはちまんぐう)前日に訪れる予定が降雨により、1...

法華山 一乗寺(兵庫県加西市坂本町821-17)
訪問日 令和6年5月25日法華山 一乗寺寺号標久し振りに国宝の三重塔を観たいと思い訪れた何年...

斑鳩寺(兵庫県揖保郡太子町鵤709)
訪問日 令和6年5月24日斑鳩寺三重塔(重要文化財)拝観目的で、何度も訪れ発信しているので今...

大滝山 福生寺(岡山県備前市大内999)
訪問日 令和6年5月24日大滝山 福生寺(ふくしょうじ)高野山真言宗の寺院奈良時代創建の寺伝...

真木山 般若院 長福寺(岡山県美作市真神414)
訪問日 令和6年5月24日真木山 般若院 長福寺真言宗御室派の寺院2年前に重要文化財の三重塔を...

2泊3日の山形夏旅 慈恩寺
田舎そばで腹を満たした二人、山を登って慈恩寺の駐車場に車を止めました。 車から降りると、奥さん 「あの山門か...