#三豊市 新着一覧

須賀神社(祇園)さんの桜
4月5日(金曜)午前に不動の滝・琴弾公園の桜を見物して、柳川うどんでお昼を食べて帰宅。その足で自転車に乗り換えて近所の桜見物を開始。まず訪れたのは須賀神社さんです。桜があちこちで見頃を迎...

満開の桜‼️
いつものウォーキングコースの桜も満開になりました。 午後からも仕事があるので、お弁当を持ってお花見という訳にはいきませんが、いつものコースを歩きながら、お花見を楽しみました。...

4月のライブスケジュール
来月のライブスケジュールをお伝えします。2024年4月12日(金)東中野 じみへん19時開場 19時半開演投げ銭...

松賀屋(旧塩田忠左衞門邸)
三豊市仁尾町の松賀屋(旧塩田忠左衞門邸)です。明治後期から大正にかけて整備された建物に...

賀茂神社本殿
三豊市仁尾町の賀茂神社の創建は、社伝によると応徳元年(1084)となっています。山城国(京...

カノープス、9箇所目 三豊市
今回、香川県内17自治体の内9箇所目でのカノープス撮影が終わりました。やっと峠を越えた気分...

賀茂神社注連柱
三豊市仁尾町の賀茂神社の注連柱は特異な形状をしています。注連柱とは、鳥居の原型といわれ...

常徳寺雌雄大ソテツ
三豊市仁尾町の常徳寺の裏庭にある「雌雄大ソテツ」です。かなり立派な蘇鉄で、周囲は3.5mで...

仁尾(まちの風景)
仁尾はかつて海運業や製塩業で栄えた地域です。町の中心部には往時の名残をいまもそこかしこ...