#ドンコ 新着一覧
[稚児鱈]食生活について語ろう
・稚児鱈 Japanese codling ちごだら チゴダラ科の海水魚で全長 30cm内外。体は細長くて側扁し尾部は細い。下顎の先端にひげがある。世界の海洋に広く分布し沿岸の河口域から水深約250

またお前か!!
昨晩、陸前高田に釣りに出かけました。釣り始めは風も気温もギリギリ大丈夫そうだなと思いスタートまず、海を覗くと…無量大数の小さな魚...

久しぶりのドンコの味
合わせ調味料に漬けておいたドンコ。焼いた。捌いてた時の臭みなくなりました!久しぶりにドンコ食べたけど…美味い!見た目はグロいのに...

ドンコちゃん、ありがとう!
今回の『石巻からの挑戦状』、またまた、いい修行になっていると思う。おかげさまで、マタ...

風強く、魚少なし…
日曜に、ワクチン接種3回目を行い、昨日は悪寒と怠さ、発熱でお休みをしておりました。さて、...

イサダ始めりましたぁ!
おはようございます。昨日から、今季のイサダが始まりました。大船渡や山田、宮古などで水揚...

蝦夷鮎魚女(エゾアイナメ)・鈍子(ドンコ)
鈍子(どんこ)・エゾアイナメ【語源】正式名称は「エゾアイナメ」です。ドンコと呼ばれる由...

連日の「あわび口開け」です
おはようございます。今朝は、宮古界隈が「アワビ口開け」となりました。結果、定置網の水揚...

美しきドンコを釣る!
2021年11月18日(木)ドンコ 体長10cmほど20211118先日のサンプリング調査用ミミ...

水揚げさっぱり…
おはようございます。昨夜の満月は、今朝も明るいままでした。今朝は、さーっぱりの水揚げ。...
おしっこをしてイオン濃度を下げて、みんなで入ってキルヒホッフの法則!! 何を思いだしたのかいきなりビーバー!? ここで調整されても。四角からのニーが盛り上がるねぇ。ゴー!!
4/18(日)快晴一時雨天気はすっかり回復しての日曜日~。 日曜はやっぱこうでなくっちゃね。...