#ドイツ戦車 新着一覧

アミュージングホビー1/35 ドイツ超重戦車VII号 レーヴェ 製作記 第5回 履帯制作
立春を過ぎて少しずつ春に向かっているんだと思いますが、まだバイクに乗って出掛けるには寒く、ハンターカブは眠ったままです。もう少しで納車1年ですが、年間走行距離は約1,500kmで、ちょっと少ない...

アミュージングホビー1/35 ドイツ超重戦車VII号 レーヴェ 製作記 第4回 塗装開始
今年も一ヶ月が過ぎ早くも2月、そして今日は節分で明日が立春、冬は今日で終わりですが、寒...

アミュージングホビー1/35 ドイツ超重戦車VII号 レーヴェ 製作記 第3回 ひと手間は何だったんだ!
この冬最強の寒気の襲来で、南国和歌山でも昨日から小雪がちらついています。この寒さの先に...

アミュージングホビー1/35 ドイツ超重戦車VII号 レーヴェ 製作記 第2回
レーヴェの製作記2回目です。1回目からちょっと間が空きましたが、両親の法要の準備とかで...

アミュージングホビー1/35 ドイツ超重戦車VII号 レーヴェ 製作記 第1回
令和6年最初の製作キットは、アミュージングホビー1/35 ドイツ超重戦車VII号 レーヴェを作り...

タミヤ1/48 ドイツⅣ号戦車J型 製作記・その4(最終回)
今日から10月。今年ももう残り3ヶ月ですか…。早いですね。異常だった今年の猛暑も10月ともな...

タミヤ1/48 ドイツⅣ号戦車J型 製作記・その3
暑さ寒さも彼岸までとは良く言ったもので、だいぶ気温も落ち着いて来たように思います。日中...

タミヤ1/48 ドイツⅣ号戦車J型 製作記・その2
9月も半ばを過ぎたと言うのに、日中は30℃超えの暑い日が続いていますが、早く涼しくなってほ...

タミヤ1/48 ドイツⅣ号戦車J型 製作記・その1
9月に入り日の短さを感じるようになって来ましたが、いかがお過ごしでしょうか? 今月も個...
ドイツ戦車レオパルト1が人気?<ウクライナ紛争2023年8月
ウクライナ支援へ欧州で中古戦車に注目 各国の強い需要で「転売ビジネス」も活況2023年8月9日...

【MENG】1/35 パンターG 前期型 製作記 Nr.3 “車体その2”
おはようございます☀最近は超久しぶりに歯医者に通ってます。約20年振り位かな?最初に処方された抗生剤の影響か、お腹の調子が悪くて写真撮りも行ってません(´ー`)明...