#ソテツ 新着一覧

太古の昔から、受けつながれるこの、原始植物(^_-)-☆
お疲れ様です。今日も、遠路はるばるお越しいただき、ありがとうございます。今月のブログ強化月間もあと10日おそらく、ブログを初めて5000日以上経過していますが、今まで、ここまで

ちょっと動物的。
ザミアが頑張っているから、嬉しくて成長日記をつけている。

6/18 You Tuber
コニチハ~っ!毎週 新ネタ更新のTHE MATSUGO TIMESです!先ずはキレイなプルメリア日照時間...

イチョウ・ソテツ・スナズル
イチョウ科イチョウ(銀杏)他の植物とはちょっと変わった葉の形、何となく好きです。約3億年~2億5000万年前のペルム紀(二畳紀)に出現した世界最古の現生樹種だからか。...

ソテツそろそろ最終局面
だいぶ広がってきた葉もそこそこ固くなってらしくなってきた 柔らかいままでいいけどねえ下...

蘇鉄に新芽が ♬太陽がいっぱい
にほんブログ村太陽がいっぱい2022年5月30日(月) きょうも、最高気温28℃の夏日。 日付けが変わる頃から、...

ワシントンヤシ
4月に土を替えたワシントンヤシ新葉が3枚は出てるかな 元気だ 寒さに強いし日差しももちろ...

熱川バナナワニ園🍌分園(*´▽`)ノノ
アンスリウム & ソテツ名前は 分かりませんが…|ω・)綺麗な お花が 色々♪咲いていたので♪写真を 撮る(*...

アナベルの蕾が大きくなりました、嬉しさ2倍でソテツにも新芽が出ましたよ。
先日、去年は花芽がこなかったアナベルに蕾がたくさんついたことが、ホントに嬉しくて記事に書いたのですが、蕾がだいぶ大きくなってきましたよ。小さな植木鉢だけど、とっても楽しみです。...

毎朝のチェック
暑い日だった もうシッカリ夏湿気がないから風が気持ちよい ずっとこのままだと良いんだけ...

花位置悪し
ついに咲いたけど 右と左の花が重なってる ナンギだその後もう一つ咲きだすとこれも重なる...