#シロタエギク 新着一覧

シロタエギク
白い葉っぱに黄色い花が咲き とても綺麗でした。今日も晴れていますが 西からお天気は下り坂とのことです。

『観賞価値はない!』お花ではなかった シロタエギク(シルバーリーフ)💕
昨年寄せ植えに使ったシロタエギク&シルバーレースと呼ばれている品種があります。といっても名前はどちらもシロタエギクorシルバーレースと呼ばれています...

我が家の可愛い白い花
ドデカクッションの上から私を冷めた目で眺めるさくらちゃん。(よく登れたな…)お仕事に行ってきます...

番外:伸びすぎたねシロタエギク
鉢で育てているわが家のシロタエギク。油断していたわけではないと言い訳してもそうだったよ...

庭の消毒
年に4回、庭の消毒に業者さんが来てくれます。佐土原の「ひまわり防除」さんです。3年ほど...

「セントーレア」が咲きました
去年の12月に何気なしに買ってきたのだが、こんな花が咲くとは予想だにしていなかった。なんとなく「シロタエギク」に似た感じの葉だったので買ってきただけで、まさ

雑草流フラワーアレンジメント(1921)
ハルジオンも、一斉に咲き始めました。うさぎヴィオラとアジュガ・ゴールデンライムの花を合...

ひと冬でこの大きさに
真ん中の小さなものは昨日買ってきた「シルバーレース」で、右側は去年の秋に同レベルの苗を植えて一冬たった姿です、そう、ひと冬でこれだけ大きく育つのです。左は斑入りのラベンダー

斑入りラベンダー「メルロー」 追記です
クリーム色の斑がきれいなラベンダー「メルロー」です。若干寒さに弱いらしいが、花の少ない冬場には目立つ存在です。今のところはまだ霜もおりていないのでよいが、そろそろ安全な場所

コンテナ花壇を春モードにチェンジしました♪
半日陰のわが家の庭、まだまだ冬枯れで寂しいのですが、そろそろ春っぽさも欲しいところ。そ...

モーニングのちランチのちお買い物
こいちゃんと伴侶と3人で買い物に出かけることにした。せっかく出るのなら、とモーニングも食...