#ぶどう棚 新着一覧

散歩中の出会い
散歩中の出会い 「健康のため」「体力増進・維持のため」「運動不足の解消」「楽しみ、気晴らしのため」、毎日30分程度の散歩を欠かさないようにしています。まだまだ日差しも強く、少し歩くと

畑に柱建てー4(ワイヤー張り)ぶどう棚
・・・前回のつづきいよいよ「ぶどう棚」の製作としては最後の工程になりました。ワイヤーを...

畑に柱建てー3(横板設置)ぶどう棚
この件での前回ブログは8月15日で、皆さんの記憶からは消え去ている事でしょう。私の記憶...

ミニトマトのぶどう園
この表題は何?何処かのぶどう園でミニトマトを作っているのか??そんな訳はありません。以...

ぶどう棚の作成(3ヶ所目)
今年1月より3ヶ所目のぶどう棚作りをしていてやっと完成しました。全長約18.9m×幅1.8m 高さ2.25m20...

◆ブドウ棚、そして変化朝顔(くらしの植物苑/佐倉市)
「くらしの植物苑」で仕入れた素材の最後となります。この日のお気に入りとなった爽やかな...

1万円でできる木製ブドウ棚(組立編)
・支柱据え付け支柱は6本。南北に3本東西に2列の配置。真ん中の2本の支柱は、短めの焼き丸太を使用。・上部組立工事焼き丸太の上に、2...

ぶどう棚 作り変え再び・・・
今シーズンの大雪で壊れた、ぶどう棚、過去何度も修復しておりますが、改めて作り変えです- ...

秋の風景
秋の香りといえば 葡萄畑からおいしそうな葡萄の香りが漂います葡萄にはいろいろな種類があ...
コガネムシは金持ちかもしれんが、仰向けには飛べない
夜半と早朝に雨が降り畑が黒く湿っております。雨が降ったら畑に入らない、が農作業の基本...

ぶどう棚 ビニールハウス化プロジェクト 前編
今日明日にも梅雨入り宣言が出ようというのに、ぎりぎりで間に合いました。ぶどう棚にビニー...