#ささやきたい♯きいてきいて 新着一覧

歩け歩け地区ウオーキング
令和5年5月木日(金)みどりの日 町内会の役員さんに誘われていながら、コロナ禍もあり、3年目にして初めて参加清田HĪ游会(清田区健康づくりリーダー)主催の

野鳥イスカも徘徊?
令和5年5月3日(水)憲法記念日 今年は未だ『メジロ』に出会えておりません。あしげく通い、『桜にメジロ』の妄想ふくらみはするも何せカメラ初心者...

桜満開 きょうが今がこの瞬間が
令和5年5月2日(火) 豊平区 羊ヶ丘にあります 森林総合研究所お花見しました。先だっては未だツボミ、花見とはいえず再度出かけました。...

春の北大構内観察会
令和5年5月1日(月) きょうから五月 4月29日 土曜日北海道自然観察協議会主催の、『春の北大構内観察会』に初参加してきました。&nb

桜散る 桜蕊降る 葉桜
令和5年4月30日(日) のち OL時代の同僚の”タコさん”『弘前の桜』にあこがれ続けてとうとうツアーに参加...

お食事は独りよりも・・・ まして
令和5年4月29日(土) 昭和の日 クマゲラの棲む公園に行ってきました。 『クマゲラ 雄』朝早くねぐらを元気...

きよっち食堂でランチ
令和5年4月28日(金) 清田区役所の3階の、『きよっち食堂』でランチタイムしました。 買い求めた...

梅は咲いたか 平岡梅林公園
令和5年4月27日(木) 花冷え 通り雨 風はひんやりと、した肌寒い日でしたが先日 めげずに、平岡梅林公園の『梅の花見』に行って来ました。...

西加奈子『サラバ』読みました
令和5年4月26日(水) 区の図書館からお借りしていました西加奈子『サラバ』上下巻 小学館 完読...

真っ黒クロスケのお宿、
令和5年4月25日(火) 『クマゲラ』の棲む公園に行ってきました。 『天然記念物 クマゲラ』に逢えるかもという楽しみ...

上や下への大にぎわいのキレンジャク
令和5年4月24日(月) クマゲラの棲む公園に行ってきました。 そろそろ終わりに近い『水芭蕉』を遠くに愛でながらきょろきょ...