今朝の富士山2、火星再接近! 本日10月30日午後8時頃

2005年10月30日 07時00分08秒 | Weblog

今朝の富士山(ランニングコース、山方面2より)



(クリックすると拡大されます。)

2003年に火星の接近しましたが、
今年も10月から11月頃にかけて火星が地球に接近します。
そして、今日(10月30日)が再接近です.
昨日は、天気が悪く見えませんでしたが、
今日はよさそうなので、是非見たいものです。

国立天文台のHPより

~火星を探してみよう~
----------------------------------------------------------
まず、肉眼で火星を探してみましょう。
9月にはもうマイナス1等級の明るさになっています。
赤く明るく輝いてたいへん目立つため、
ほかの星と見間違えることはないでしょう。

10月30日頃であれば午後8時頃、11月15日頃であれば午後7時頃。
この時刻に東の空を見て、赤くてとても明るい星が見つかれば、
それが火星だと思って間違いありません。
近くには、やはり赤くて明るい、
おうし座の1等星アルデバランがありますが、
火星のほうがはるかに明るく見えます。

火星は星空の中を、わずかずつ移動しています。
これは、地球と火星がどちらも太陽のまわりを回っていて、
お互いの位置関係が変わっていくためです。
-----------------------------------------------------------


今朝の富士山1、お茶の花

2005年10月29日 13時26分17秒 | マラソン

今朝の富士山(ランニングコース、山方面より)



(クリックすると拡大されます。)

ランニングの途中、お茶の花が咲いているのを見つけました。


お茶の栽培が盛んなところ。
お茶の花は、お茶の葉の成長にはよくないらしく、
この時期になると、お茶刈りが行われます。
脇のため、残っていたらしい。


一面茶畑が広がっています。


剪定枝のチップを畑に撒いた

2005年10月28日 00時05分31秒 | 家庭菜園
剪定枝のチップを無料配布しているのを教えてもらい、もらいに行ってきました。
シルバーセンターの方がやっています。
40リットル位のビニール袋を2枚程度持っていったら、
何と軽トラック一杯くれました。ビックリ。



気前がいいねー。
でも、軽トラック、重すぎて走れないよー(えーん)状態でした。

早速、畑に撒きました。ご近所さんにも、どうぞどうぞ。


日の出しようとしている空、眠っている富士山、ブロッコリ防御ネット

2005年10月26日 00時05分55秒 | 家庭菜園

5時起きして、会社の前に畑によってきました。



日の出しようとしている空。


(クリックすると拡大されます。)



富士山は、まだ眠っている。


(クリックすると拡大されます。)

無農薬で育てていると、虫の問題にぶつかりますね。
ブロッコリが大きくなってきたので、サンサンネットを外した途端、
青虫の攻撃にあっています。
畑には土日しか行けないし、その間にブロッコリがやられないように、
あまり効果はないかもかもしれないけど、まあやらないよりはマシなので、
一応防御のネットおば、してきました。
もっと目の細かいのが、いいですけど、これがあったので。
これで少しは、蛾、蝶にはやられないかなー、と淡い期待。
来年からは、全てにサンサンネットをかけようと決めました。
って、安心していたら、かりさんブログで、よとう虫の存在知って、聞いてないよ~状態。
今度行ったときは、よとう虫退治に励むつもりです。


(クリックすると拡大されます。)


スイートポテトを作ってみました。

2005年10月25日 00時00分09秒 | 家庭菜園
掘ったサイマイモでスイートポテトを作ってみました。



(クリックすると拡大されます。)

-----------ベースのレシピ---------------------------------
材料 (アルミケース6~8個分)
さつまいも 400g (さつまいも1本半くらい)
さとう 40g
バター or マーガリン 40g
牛乳 40cc
バニラエッセンス 少々
卵黄 2個(少し余らせて、表面に塗る)
-----------------------------------------------
皮をむいて計ったら1kgだったので、他の分量を合わせました。


(クリックすると拡大されます。)

◆作り方
バター or マーガリンは、40秒くらいレンジでチンして、溶かしておきます。
 卵は白身と黄身をわけておいて、黄身は表面塗り用に、少し取り分けておきます。
 牛乳も、計量カップで量って、冷蔵庫から出しておきます。

(1)電子レンジで加熱するので、サツマイモ1cm位の厚さに切ります。
(2)水に少しの間、さらします。
(3)平べったいお皿にのせ(水も少しいれて)、電子レンジで、5分加熱します
(4)サツマイモを裏返して5分加熱します。
(5)熱いうちにボールに移して、すりこぎ等でサツマイモを潰します。(つぶが多少あってもOK)
(6)後の材料を全てまぜる。
(7)アルミケースに取り分けます。
(8)黄身を表面に塗ります。
(9)180度~200度のオーブン(余熱あり)で10分位、表面がきつね色になるまで焼きます。
 オーブンによって焼きあがり時間は微妙に違うので。


これで、出来上がりです。案外簡単にできました。
15個できました。



(クリックすると拡大されます。)

美味しいー。子供達にも大好評でした。
自分が育てたものだと、余計においしく感じます。
(お~、よくぞここまで美味しく育ってくれた。って感じです)
今度また作ろ~。

海へ、富士山はもう冬

2005年10月24日 06時12分45秒 | マラソン

久しぶりに、海へランニングにいきました。富士山はもう冬のようです。


釣り大会があるようです。(防波堤から)


(クリックすると拡大されます。)


遠くに見えるのは、伊豆半島。(海岸から)


(クリックすると拡大されます。)

富士山さんはもう冬のようです。(防波堤から)


(クリックすると拡大されます。)


9/19(月)に種を蒔いた三陸つぼみ菜、人参、ブロッコリ、大根のその後(3)

2005年10月23日 00時01分46秒 | 家庭菜園

昨日(10/22)にマルチ用で除草し、9/19に種を蒔いた三陸つぼみ菜(一名しんつみな、かきな)、人参 & ブロッコリ、
10/1に種を蒔いた大根を見に行ってきました。


以前、投稿はこちら。

除草剤を使わない除草(マルチ用で簡単に、土作りもできて一石二鳥)

9/19(月)に種を蒔いた三陸つぼみ菜(一名しんつみな、かきな)、人参 & ブロッコリのその後(1)

9/19(月)に種を蒔いた三陸つぼみ菜(一名しんつみな、かきな)、人参 & ブロッコリのその後(2)

つぼみ菜(芯摘菜)は、調子がいい~、大きくなりました。このあと間引き。

(クリックすると拡大されます。左から、9/23 10/1 10/22)

人参は、一応育っています。蒔いたの遅かったからね。間引き菜、美味でおじゃる。このあと間引きしました。


(クリックすると拡大されます。左から、9/23 10/1 10/22)

ブロッコリたちはどうかな。。。元気がいいです。いっぱい青虫をつぶしました。(笑)


(クリックすると拡大されます。左から、9/23 10/1 10/22)

花蕾もできてきたぞ~。


(クリックすると拡大されます。)

9月25日に蒔いた大根の種。一応育っています。これも蒔いたの遅かったからね。このあと間引きしました。


(クリックすると拡大されます。左から、10/1 10/22)


巨大オブジェ達(第二東名橋脚)、その2

2005年10月22日 00時01分40秒 | 第二東名

前回の場所(巨大オブジェ達(第二東名橋脚)、その1)から、
東北東(東京方面)に行ってみました。


奥の方が前見たトンネル。ここから。

(クリックすると拡大されます。)


この辺りはもうすぐ完成。橋脚の内側から。


(クリックすると拡大されます。)

むこうに見えるのは富士山。


(クリックすると拡大されます。)

できているのは、ここまで。


(クリックすると拡大されます。)

こちらはまだまだ。全然。


(クリックすると拡大されます。)

次は、もっと東へ。



秋の収穫その3、サツマイモ堀り

2005年10月21日 00時01分04秒 | 家庭菜園
先週末、サツマイモ堀りにいってきました。
本当は、今週末にやるつもりだったのですが、
台風が来そうだったので、
やってしまうことにしました。
子供達も一緒で、やる気マンマンです。
ツルは、かなり虫食い状態。



(クリックすると拡大されます。)

ツルを取ってみると、いるわいるわ、
イモムシ達が、50匹以上がいた。

以前、サツマイモ・収穫後の原則を、てらまちさんに、教えてもらいました。
--------------------サツマイモの原則---------------------------------
もともと、サツマイモは痩せたところでもできるものとして広まりました。
裏返しとして、肥えたえた畑で作ったサツマイモは、大きな芋になりますが、
おいしくないという原則があります。
今年はどうだったでしょうね(笑)
---------------------------------------------------------------------
結果は、、、、
見事に大根みたいになっていました~。トホホ。



(クリックすると拡大されます。)

20苗でこの位だから、まあまあかな。



(クリックすると拡大されます。)
--------------------収穫後の原則-------------------------------------
サツマイモは、収穫してから、日光に数日当てると、
甘味が増えて、グッとおいしくなりますよ。
---------------------------------------------------------------------
10/18まで、雨でした。(泣)。
10/19から晴れていたから、挽回できたかな?

大きいのを今週末に、スイートポテトにして食べるつもり。
美味しいかな~。


カマキリのタマゴ

2005年10月16日 05時39分40秒 | 家庭菜園
柿を取りに行ったら、偶然カマキリのタマゴを見つけた。
あやうく足で踏んでしまうところだった。
近くを見たら、もう一つのタマゴ、そしておなかの大きい
カマキリがいた。
柿を植えてあるところは、あまり世話をしていないので、
草とかが生え放題であったが、虫からするといい棲家だったらしい。
少し、自然保護に協力か~



(クリックすると拡大されます。)


(クリックすると拡大されます。)


(クリックすると拡大されます。)


(クリックすると拡大されます。)

秋の収穫その2、柿の渋抜きに初挑戦

2005年10月15日 10時17分53秒 | 家庭菜園
柿の渋抜きをしてみました。
いままで、焼酎につけるとか、クーラボックスにぬるま湯入れ、その中に
柿を入れておく方法とかをやってみましたが、一番手間がかからないのは、
お風呂に入れておく方法。
いままでは、家族におまかせしていたが、今年は自分でやってみた。

(1)ビニール袋に柿を入れる。


(クリックすると拡大されます。)

(2)ぬるま湯(25度位)に塩を入れて、中にお湯が入らないようにヒモで
   しばる。塩をは、しょっぱいと感じる位入れる。


(クリックすると拡大されます。)

(3)お風呂に入れる。お風呂の湯がビニールの中に入らないようにしばる。
   お風呂の温度は、40度


(クリックすると拡大されます。)

(4)このまま、夜の10時から次の日のお昼頃までで、完成の予定だったが、、、



渋が抜けていない~。まずい~(とほほ)
渋が抜けている物は、熟しているもの。熟していないのは抜けていないことが判明(大げさ~)
畑にあまり行けないので、それほどオレンジ色でないものも、かなり採ってきたのだ。
結局、10/11の夜から10/14の夜まで、二回ほど塩水を換えながら、
(2)~(4)を繰り返し。

で、、、やっと完成~。
おいしいです。



(クリックすると拡大されます。)


(クリックすると拡大されます。)


二回目の、間引き菜、人参間引きスパゲティ

2005年10月14日 05時40分48秒 | 家庭菜園
二回目の、間引きにいきました。(三陸つぼみ菜(一名しんつみな、かきな)、人参、大根)
相変わらず、難しい。
「残した苗が、虫とかにやられたらどうしよう。」
と考えると、いっきに間引くことができない。
一応、それなりに間引いてみました。



(クリックすると拡大されます。)


人参間引きスパゲティを作ってみました。
オリーブオイルで、炒め、塩、胡椒で味付け。
人参の香りがして、すごいおいしい。
(人参がもっとあったら、、、と思いました。)



(クリックすると拡大されます。)

ジョギングを続けているのは、、、

2005年10月14日 05時33分41秒 | マラソン
ジョギングを初めてから、3年位になります。
仕事がある日は、していませんが、休みの日(週2回)
は、朝ほとんど1時間位ランニングしています。
iPod shuffle、アームバンド、スポーツ用のイヤホン


(クリックすると拡大されます。)

ジョギングを続けているのは、、、、それは、
甘い物(ケーキとか、プリンとか、お菓子、その他もろもろ)
を、心置きなく食べたいからで~す。(甘党です)

1時間位ランニング(1時間の間は休みません)すると、
1kg位減ります。
朝、ジョギングから帰ってきたら、自分へのご褒美に、甘い物を
心置きなく食べます。
でも、夜は19時までに食事して、甘い物は食べないようにしています。
仕事で19時より遅くなった日は、夜は食べません。
(次の日の朝に食べています)
でも、外食の時は、いろいろ食べてるし、時々、
夜も甘い物を食べる時もあります。(結構いい加減です)

最近、iPod shuffleを手に入れたので、好きな音楽(EXILEが主です)が
聞けるようになり、好きな音楽を聞きながらだと、飽きずに走れて
とてもいいです。