
最近・・・ちょっとハマッてます。
スパイス強め
がいい感じ♪
ガーデンプレイスのど真ん中・・・
恵比寿三越の地下2F食品売り場の奥にある「エチオピア」というカレー店。
知る人ぞ知る・・・・
むかしむかし神田・小川町でコーヒーの美味い喫茶店だった店である。
店主がこだわったコーヒー豆が、エチオピア産だった事が店名の由来らしい。
そして・・そのこだわりを持った店主がつくった、インドカリーが大ヒット!
だんだんコーヒーよりも
、カリーの方が有名になってきて・・・
いつのまにか・・・”カリー専門店エチオピア”になってしまった。。。
まぁ・・・・・・
なにが言いたかったか・・・というと、
「カレー」ではなく、「カリー」と頑なに表記されたこだわりの一品は・・・・
紛れも無く・・・美味い「インドカリー」なのである。
・・・・・・大変解りづらいが、エチオピアカリーは、エチオピアのカレーでは無く・・・
インドカリーなのだ。
・・・ということ。
もちろん、元祖エチオピア種の豆をローストした香り高いコーヒー
もメニューには健在である。

そして・・・これがいつも食べる、店一番の代表メニュー「チキンカリー
」。
別添えの茹でジャガイモ(バター付き)がポイントで・・・・・
ランチタイムはご覧の通り、凄く濃いヨーグルトドリンクがセットされる
・・・・これがまた美味い
ルーの味は、スパイス(香辛料)の種類が多く・・そして強め。
クミンシードや、カルダモンといったインドカリーには欠かせないスパイスの王様達が、
強く・・・はっきりとした芳香で・・・食欲を爆発させるのだ(笑)
さらっとしたスープ系のルーで・・・ライスを崩しながら食べると・・・・もう、幸せいっぱい♪
地下2Fの食品売り場なので(要するにデパ地下ね
)・・・全体はザワザワしているが・・・・
一番奥に位置している為か、店のカウンター席は、何故か結構落ち着いて良い感じ。。。
会議
会議の合間など・・・忙しい時なんかに、「サクメシ」(さくっとメシの略
)として良く利用している。
今日も・・・・朝メシ抜きでプレゼンに出かけたまま、夕方帰社・・
すぐに始まる打合せの前に・・・エチオピア・カリーで、サクメシであった。。。
とにかく、とても美味しいので・・・・
是非!お試しあれ。。。。。。。。。
。。。。。。。。


ガーデンプレイスのど真ん中・・・
恵比寿三越の地下2F食品売り場の奥にある「エチオピア」というカレー店。
知る人ぞ知る・・・・
むかしむかし神田・小川町でコーヒーの美味い喫茶店だった店である。

店主がこだわったコーヒー豆が、エチオピア産だった事が店名の由来らしい。
そして・・そのこだわりを持った店主がつくった、インドカリーが大ヒット!

だんだんコーヒーよりも


いつのまにか・・・”カリー専門店エチオピア”になってしまった。。。

まぁ・・・・・・
なにが言いたかったか・・・というと、
「カレー」ではなく、「カリー」と頑なに表記されたこだわりの一品は・・・・
紛れも無く・・・美味い「インドカリー」なのである。
・・・・・・大変解りづらいが、エチオピアカリーは、エチオピアのカレーでは無く・・・
インドカリーなのだ。

もちろん、元祖エチオピア種の豆をローストした香り高いコーヒー


そして・・・これがいつも食べる、店一番の代表メニュー「チキンカリー

別添えの茹でジャガイモ(バター付き)がポイントで・・・・・
ランチタイムはご覧の通り、凄く濃いヨーグルトドリンクがセットされる


ルーの味は、スパイス(香辛料)の種類が多く・・そして強め。
クミンシードや、カルダモンといったインドカリーには欠かせないスパイスの王様達が、
強く・・・はっきりとした芳香で・・・食欲を爆発させるのだ(笑)

さらっとしたスープ系のルーで・・・ライスを崩しながら食べると・・・・もう、幸せいっぱい♪

地下2Fの食品売り場なので(要するにデパ地下ね

一番奥に位置している為か、店のカウンター席は、何故か結構落ち着いて良い感じ。。。
会議


今日も・・・・朝メシ抜きでプレゼンに出かけたまま、夕方帰社・・

すぐに始まる打合せの前に・・・エチオピア・カリーで、サクメシであった。。。

とにかく、とても美味しいので・・・・
是非!お試しあれ。。。。。。。。。


絶対トライしようっと。
ここなら、安いので奢りますよ^^;
辛さは2倍~70倍まであるけれど・・・
12倍がオススメです
もう一人のうるさい輩の為に(笑)・・・
お土産のテイクアウトもできます
お土産のテイクアウトが可能な事も調査済み。
>お土産のテイクアウトが可能な事も調査済み。
・・・・・・さすがですね