
水彩用紙 クレヨン 透明水彩絵の具
エスキースです。
来年のアート展や支部展や本展のテーマとして考えています。
星野道夫さんの写真集にあった物ですが、とても惹かれるところがありました。
カナダのクイーンシャーッロトの島にある朽ちたトーテンポールです。
いにしえの人々奇妙な彫り物が何とも言えず魅力的です。
素朴で単純で何よりも力強く…。
ネットにも写真が多数ありますが、それらをごちゃまぜにして抽象化して絵にしたいと思います。
何故これらを抽象化するというと、原始の力強さがより表現できるからです。
始めにクレヨンで表面を汚してから、水彩絵の具で影や形を描いて見ました。



特に、目に輝きがあって生き物のようです
星野道夫さん、わたしも大好きで、著書も何冊か持っています^^
来年の作品には目が沢山出てきそうです
勿論星野道夫さんの写真集が参考資料になると思います。
絵の構図を色々空想しては楽しんでいます。