goo blog サービス終了のお知らせ 

絵が大好き!!

中央美術協会に入会して12年目になります。ますます頑張っています。

テンペラ画の試作

2012-08-02 20:49:14 | 絵画教室

 水彩ボード 紙粘土 テンペラ絵の具

 ボードに紙粘土を盛り上げて意味も無く線や面を作っておきました。
 テンペラは卵の黄身とお酢と顔料を混ぜて作っておきました。

 この方法ですと、色が凸凹に沿って濃い所と薄い所が出来て、自然なむらが仕上がります。
 本当はこれで抽象画を描いて見たかったのですが、初めてという事で教室の静物を描きました。
 色を水でふき取って何となく形が出来るように仕上げましたが、これではちょっと物足りませんでした。
 いずれは抽象画に挑戦して見たいと思っています。


にほんブログ村 美術ブログ 絵画へにほんブログ村 


→ポチッよろしくね。

JRANKホームページランキング


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
アンジーさんコメント有難うございました。 ()
2012-08-05 19:07:12
有難うございます。テンペラ絵の具も色々工夫して見ます。
現在は10月にある中央美術協会の本展に向けての絵を描いています。なかなか他の絵を描くチャンスがありません。
もう少し落ち着いたらブログの絵も描きますね。
宜しくお願いいたします。
返信する
Unknown (アンジー)
2012-08-03 16:44:31
染め物のような風合いが素敵ですね。
色も涼しげで、こんな和風小物があったらいいなと思いました(^_^)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。