goo blog サービス終了のお知らせ 

絵が大好き!!

中央美術協会に入会して12年目になります。ますます頑張っています。

ターレンスクラブ冊子 取材

2018-04-27 18:28:04 | Weblog


  この冊子をご存知ですか?
  画材屋さんのターレンスの機関誌です。
  記事に私が載るという事で、今日取材に見えました。
  ちょっと恥ずかしいですけど、家族は喜んでくれました。
  秋号です。
  世界堂のカウンターに置いてあったりします。


絵画ランキング

にほんブログ村




  

白内障の手術

2018-02-21 16:50:36 | Weblog


   透明水彩画


   長年煩わされて来た白内障の手術をいよいよ明日受けることになりました。
   今までは、明るいところではかなりまぶしく、暗い所では見にくくとても大儀でした。
   絵を描くのも物が思うように見えないので、描きにくし…。
   手術の後はどの様に見えるのかは分かりませんけど、期待しています。

   このピエロは、手術前の作品として記念にします。


にほんブログ村 美術ブログ 絵画へにほんブログ村 



可愛いコート

2018-02-08 18:24:56 | Weblog

  透明水彩画

  このコートは、私の娘が作りました。
  この孫には叔母にあたりますけど、とても器用でどんどん子供たちの服を作ります。
  仕事もあるのに、手先の仕事が好きなのでしょうね。
  趣味が裁縫みたいです。
  自分のこの服もたくさん作っています。


にほんブログ村 美術ブログ 絵画へにほんブログ村 







孫がインフルエンザに

2018-02-05 17:37:44 | Weblog




   透明水彩画

   先日孫がインフルエンザに罹りました。
   娘夫婦はどうしても仕事を休めません。
   私の出番です。
   孫は高熱でぐったりして寝てばかりでした。
   
   娘はマメで部屋のレイアウトなどセンスが良いです。
   このドライフラワーも自分で作ったそうです。
   綺麗でしたので、写真にとって家で絵にしました。


にほんブログ村 美術ブログ 絵画へにほんブログ村 






ジョージア・オキーフの絵を参考にして

2018-02-03 08:44:21 | Weblog

  アクリル+コラージュ

  
  アメリカの女流画家のジョージア・オキーフはニューヨークのメトロポリタンに行ったときに作品を見てきました。
  私が好きな彼女の作品は、荒野に置かれた鹿の骨の絵です。
  広大な荒涼とした荒野は、とてもドラマチックで何だか夢を描きたてられるような気がします。


  こんかいの私の絵はキャンバスが100号のPですので、余白を採れません。
  思いっ切って、画面いっぱいにし、はみ出すようにしました。
  白を基調にカラフルな色も使って描いてみました。
  
  これは中美協会の受賞者展に出品予定です。


にほんブログ村 美術ブログ 絵画へにほんブログ村 



マリオネット再登場 Ⅰ

2017-12-19 12:22:18 | Weblog

   アクリル

   来年の2月に銀座でミニアチュール展という小品展が開かれます。
   ギャラリーは小さなところですけど、作品は50点近く飾られる予定です。
   3号が上限ですので、私の小さい作品を4点くらい出そうと思います。
   以前描いたマリオネットを違う趣でかいてみました。



にほんブログ村 美術ブログ 絵画へにほんブログ村 




孫1歳半

2017-10-13 10:23:04 | Weblog



  女の子ですので、おしゃまでもう言葉もどんどん口からでます。
  でも本当に意味が分かっているのかは、怪しいですけどね。 
  お祖母ちゃんとははっきり言ってくれます。
  自由気ままで、お兄ちゃんをひっぱたいたりしています。
  お兄ちゃんはそんな時には我慢していますけど…。
  でもすきを見てはちょっと、仕返しをしているようです。
  そんなところも兄妹なのだなと微笑ましく思います。




にほんブログ村 美術ブログ 絵画へにほんブログ村 







色遊び

2017-08-13 11:53:28 | Weblog

   透明水彩画

   デコラージュをして見ました。
   カラフルな色をたくさん使いました。
   結局何が出来たのかしら?
   少女の横顔に見立てて、目を一つ描いてみました。
   又このような遊びをしてみたいとおもいます。



にほんブログ村 美術ブログ 絵画へにほんブログ村