山積み プラモBOX

「作る」と「買う」のミスマッチ
未完成が完成だ!?

ストライカー トランペッター72

2008-01-15 | 現用 装輪装甲車

中途半端に色塗って、部品を組み立てて、それから、また塗って・・・
と繰り返しています
もっと要領よくやれば、スピードも上がるのでしょうが・・・
  塗りたくなったら・・塗る
  組みたくなったら・・組み立てる
  寝たくなったら・・・寝る
気まぐれですから、なかなか進みません
いつものように、ストレートのそのまんま組んでるだけなのですが

MrカラーのNATOの戦車の色の緑です
 TC10 RAL 6031 ブローセングリュン
なかなか感じの良い色です。
これ単品で売ってくれないですかねぇ~
3色セットの他の2色(黒と茶色)もいい色だけど使いにくいので。

実物のストライカーは何色か???
本屋さんでちらっと写真を見てみました。
薄い緑と、タンの迷彩????
そうじゃなくて、砂ぼこりで汚れてるんだっぺ!

NATOカラーの緑、いいことばかりじゃなくて
薄めて塗ると、プラになかなかくっついてくれないのです
筆ではちょいとばかり塗りにくい

シャシー下面は、Mrカラーのダークアース(#22)で汚し!
なんとまぁ、めずらしい!!
緑がのらなくて下のプラが白く見えてるところににダークアースを塗った
・・・というのがことの始まりで・・・

アフガンやイラクの車みたいに、真っ白にするつもりは全くなくて・・・




最新の画像もっと見る

コメントを投稿