goo blog サービス終了のお知らせ 

山積み プラモBOX

「作る」と「買う」のミスマッチ
未完成が完成だ!?

キングタイガー w/ツィンメリット

2007-06-03 | タイガー2, ヤクトタイガー

キングタイガー超短砲身。・・・なわけないです。砲身はまだ取り付けていなの状態。砲身はあとで付けます。・・・・やっぱり今日は疲れているようで・・・・朝から外に出ておひさまの光で融けそうになっていました。
ということで今日はプラモにさわる元気も無く、夕方ほんの少しだけ。午後からはねていて頭痛が痛いし・・・。じゃあ、今日の記事の写真は???と聞かれれば・・・このキングタイガーはベルゲパンサーとほぼ同じ工程で(同時に)作っていた・・・というわけです。。。

エンジンルームの上のパネルは、せっかくだから着脱できる様にしようか、と思っていましたが、すり合わせが面倒に思えたので、接着剤で無理やりくっつけるのが良いかもと思ってます。
上のパネルを付けたら、中の機関部のモールドは見えなくなるんでもったいな~い,もったいな~い。
キングタイガーは、でかくて、重そう,ってイメージですが、1/72サイズだと、ちょうど手のひらサイズでいい具合の大きさ。気に入ってます。プラ部品ばかりだけど、これくらいになると、重さも結構あるので(ダイキャストには負けるけど)いい感じ~。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。