オレンジ色の明るいキャタは放っておいて、ちびちびと上の工作を。前から順番にやっていこうか・・・と言いつつも、実際は順序など全く気にしていなくて、気の向いたところから・・です。フェンダーの工作をする時に切り飛ばしたステップを付けて、大きなヘッドライトを付けたら、だんだん自動車らしくなってきました。
ラジエターのキャップは、魚雷発射管のおしりです。この車は、キャップを開けたら水を入れるのではなくて、 . . . 本文を読む
エアフックスの8tハーフトラックです。ゆ~っくり、そろ~り、やっています。下回りの工作は一応終わったことにしたので、キャタに色を塗ろうと。キャタは塗料の食いつきが良くない材質ですが、転輪等に固定して全く動かない状態にしているので、この状態なら、塗料も今のところは、はげていない様です。
まず、なんとなくくっつきが良さそうな、焼鉄色。(お気に入りです)次にNATOカラーの暗いレッドブラウンそれから、 . . . 本文を読む