goo blog サービス終了のお知らせ 

MAYUMI ART (ソプラノ長谷川眞弓 のブログ )

「歌うは愛する業なり」・・「歌に生き、愛に生き」・・「SWEET SONGS FOR LIFE」・・「優しい歌」

盛り上がってましたょ・・三大テノール

2010年04月12日 09時25分15秒 | つれづれぐさ
昨日、オケのハープで出演の野田さんからこんなんあるよ、と誘っていただいて、

アジア三大テノールのコンサートに行きました。
初めの福井さんの落葉松がきけなくて残念でしたが、
曲はたくさんありました。
福井敬さんの美声、情熱、体から離れて行く声の軽さも素晴らしく、ずっと福井敬で!と思うくらい、聞き惚れました。

三曲にいっぺん歌う、休憩できるこのパターンはいいな~


「この辺の三大ソプラノ競演」なんちゃって、!
誰か企画して見てください。ははは・・

韓国から「ハ・ソクベ」さん、英雄的な声でした。
中国から「シュー・チャン」さん、叙情的な部分、とくになめらかな高音域、ベッリーニなど聴きたい感じです。

みなさん同じ体型でした。卵型の。テノールが高音を張り上げるさまは、良い場合は、かなり感動的なので、観客の盛り上がりもかなりなもの、私も一人で行きましたが、
楽しかったです。

松尾神社(宝塚市平井)

2010年04月08日 16時05分18秒 | つれづれぐさ
長尾の森

とてもいいお宮さんでした。
宮司さんがご好意で、みなさんをお招きくださって
とても和やかに、話し合いの会が持たれました。

宝心会、理事会

白浜へのバスツアーの相談です、
また、新年度総会の講演者の決定・・

皆さん、ほんとうに勉強熱心です
そして、頑張る素晴らしい人生の先輩たちが
いらっしゃるんですね。

理事というお仲間にしてくださって大変光栄。
恐縮します。

楽しい集まりになって、嬉しいです、いつも。

命、はかなくて・・さようなら

2010年03月29日 02時41分36秒 | つれづれぐさ
コンサートやボージョレーヌーボーの歌の夕べのときもよく来て下さいました。
一度飲みに行ったこともあります。
ピアノの友達と夜景の綺麗なレストランで食事会もしましたね、
5月、8月芦屋病院でのマチネーコンサートにも、かけつけてくださいました。
あの坂道を。

お会いしたのは、今年コンサートのご案内に、お忙しい中梅田にお呼びしてしまい、
お茶をしました。「またゆっくり、ね」と言われて次の仕事に出て行かれました。

最後のメールは、SFCC活動の伊丹小学校授業の見学のお誘いを送ったメールのお返事で、
学校で授業を子供達に混ざって一緒に受けてみたいといわれました。結局都合が着かなくていらっしゃる事ができなかったのですが、「童心に返ってゆっくり聞きたかったがまたの機会に」、というものでした。
私はこれからもよろしくお願いしますとお返事しました。「僕のできる範囲で精一杯応援します。」が最後の最後のメール。3月10日だったとおもいます。
その翌週でした、訃報をいただいたのは。
お友達のKさんからピアノのYさんを通じて訃報をいただきました。
信じられずただ命のはかなさが、悲しいです。
もういらっしゃらないなんて・・

すぐには何とも文にできなかった。

春になりましたよ、先生。
コンサートにも、小学校にも
いつでも歌声のまわりに風になって飛んでください。



いつもはげましてくださってありがとうございました。



ソリストか、コーラスか

2010年03月26日 23時18分52秒 | つれづれぐさ
コーラスのプロとはいっても、

ソロコンサートで1時間~2時間、プログラムを作り
料金を頂き、
お客様に歌を贈る歌手とは
違うのではないでしょうか?

大した違いはない?

でも・・

やはり・・
福田元首相のような「・・・とは違う」発言は
人としてしてはいけない。

周りが決めることで
私が言うことではないね。

だから自分の独唱会、しっかりよいものにしていきます。

素敵なコンサートをする、お客さんが満足して下さったから
呼ばれているんだし。・・雑念は捨て去り
芸術に浸る事。

愛すること。


アバター

2010年02月22日 13時21分53秒 | つれづれぐさ
先日、箕面でアバターを見ました!

近くの音楽仲間と西北でと思ったんですが、
3Dのアイマックスシアターっちゅうんですかぁ??
それで見ようとなって
行ってきました。
きれいでしたね・・すごく面白かった
異なる生物の恋愛なんですけど、
上手くいきすぎのような気もしました。
自分と違う生物を好きになるって。

宇宙人同士の愛情なんだねえ

ギリシャの神話のようでもあり。


終わった後、トイレで鏡に映った自分の顔が
宇宙人じゃないので「あれ?人間だ・・」不思議でした。