ソプラノ草野浩子さんのエレットラを見るため
彼女からチケットをご手配頂き
オペラハウスへ行ってまいりました。
会場でベルぐの森尾さんにあって、結局二階席からみました。
そんなに広いホールではないけれど
見やすくて声もとても良く飛んでいました。
イドメネオ、モーツアルトのオペラですが、はじめて聞きました。
全体が常に暗い場面で
シリアスでした。
一人一人のアリアが、レチタチーボからしてすごく長くて、
同じ事を繰り返すので、ちょっと我慢大会でした。
「まだ、先は長いよーー」と一幕終わりのブレイクで、森尾さんと顔を見合わせ・・。
やっとフィナーレの曲が来たとき、
「ふーっ、終わりが近づきましたあ!」
と二人で胸をなでおろしたのでした。
そんなこんなですが
素晴らしい歌唱、演技がが続き
勉強になりました。でゅえっとも美しく
また、合唱がとてもよかったです。
エレットラの草野さん
新しい草野さんでした!
難しい役、声もキャラクターも幅を広げて
これからの活躍が楽しみでした。
おめでとう!
終演が9時半・・長かったですね。
ささっと帰りました。
彼女からチケットをご手配頂き
オペラハウスへ行ってまいりました。
会場でベルぐの森尾さんにあって、結局二階席からみました。
そんなに広いホールではないけれど
見やすくて声もとても良く飛んでいました。
イドメネオ、モーツアルトのオペラですが、はじめて聞きました。
全体が常に暗い場面で
シリアスでした。
一人一人のアリアが、レチタチーボからしてすごく長くて、
同じ事を繰り返すので、ちょっと我慢大会でした。
「まだ、先は長いよーー」と一幕終わりのブレイクで、森尾さんと顔を見合わせ・・。
やっとフィナーレの曲が来たとき、
「ふーっ、終わりが近づきましたあ!」
と二人で胸をなでおろしたのでした。
そんなこんなですが
素晴らしい歌唱、演技がが続き
勉強になりました。でゅえっとも美しく
また、合唱がとてもよかったです。
エレットラの草野さん
新しい草野さんでした!
難しい役、声もキャラクターも幅を広げて
これからの活躍が楽しみでした。
おめでとう!
終演が9時半・・長かったですね。
ささっと帰りました。