goo blog サービス終了のお知らせ 

ぽんちゃの気のむくまま

まったり、ゆる~く毎日過ごしてます

★次女お披露目会

2008-08-18 | ひとりごと
昨日は、実家で恒例宴会でした

名目は、「次女のくーにゃん誕生日会」



こちらが、くーにゃん(シーズー♀3ヶ月)デス。
こんなに大きくなりました

3回目のワクチンをまだ打ってないので、お散歩もヘアカットも
まだできないのが残念。



おしりと肉球がかわいい・・・

それにしても、うちのとーちゃん!
「オレは、昔、犬に噛まれてトラウマがあるから犬はキライなんだ」

・・・と、言い続け、ずっと犬が飼えなかったワタシの幼少時代



なんじゃこの溺愛ぶりはっっ!!(笑)

くーにゃん飼い始めて2週間、「くーにゃん、キスキス~
と、犬にキスをせまるオヤジ・・・びっくり・・・

溺愛ぶりにもビビったけど(笑)、くーにゃん来てから
体調まで良くなってきたそうでよかったよかった

それにしても、くーにゃんの魅力&癒し効果、恐るべし・・・


★エイリアン来襲

2008-08-14 | ひとりごと
今日、我が家にエイリアンが来襲しました。



超かわいいんですけどっっ!!
柔道で金メダルとったスティッチ(笑)

ディズニーを心から愛する友達が、香港ディズニーの
お土産で買ってきてくれました。
しかも、オリンピック真っ只中のこの時期にわざわざ贈ってくれる
心遣いがこれまた、ニクいねっ

スティッチ好きなワタシとしては、たまらんっっ
ほんとにありがとう!!

これからは、我が家の看板息子として頑張ってくれるコトでしょう

★オリンピック

2008-08-13 | ひとりごと
最近のワタシ、開会式からどっぷりとオリンピックにハマってマス。

オリンピックの開会式をちゃんと見たのなんて、生まれて
初めてなんだけど、意外と感動するもんですね~

北島の有言実行の金メダルなんて、超かっこよかった!
触発されて、めっちゃ泳ぎたい!!
(今週は、ジムお盆休みのため叶わず・・・)


ダンナちんも今週ずっとお盆休みでうちにいるので、
お盆後半戦もオリンピックにどっぷりデス!

この1ヶ月半、腰痛めてたせいもあって、運動らしい運動を
全くしていなくて、運動したくてウズウズ・・・

とりあえず、ジムの休み明けたら鍛えるぞぉ!!

★ヒマ人参上!

2008-08-08 | ひとりごと
♪♪エーガエガエガ 酒屋の子♪

ワタシのリスペクトするエガちゃんの曲デス


今回のクールは、ドラマもつまらんし、
お笑いばっかり見てマス!

ワタシは神だ まただまされたな・・・byモンスターエンジン
と、夜な夜な夫婦で演じてるのってうちらくらいか?ww


8/11は、のだめ21巻発売日!!
発売日に備えて1巻から読み返した上に
ドラマも初めから見直したワタシは・・・  そう!!ヒマ人!!

猿人改め、ヒマ人っ!

ああ、そうそう。
おかげさまで、腰の調子は、だいぶ良くなってきましたよ。
でも、まだ気は抜けませんっ (くしゃみとかねw)

もうちょっと様子見で~す。
心配してくれたみなさん、ありがとう!
ワタシは、大丈夫よ~

★この歳で、妹ができました

2008-07-26 | ひとりごと
先日の石垣島旅行で、ぎっくり腰で寝込んでいたある日…
おとーちゃんから1通のメールが。

「犬買いました」

…はい??今なんて???

犬飼いたいとは言っていたものの、まさかマジだったとは。

しかも、「一目惚れの衝動買い」って、一昔前のアイフルかいっ!!(笑)
(わからない人は、おとーさん、おかーさんに聞いてみよう)


犬種は、シーズー。
コーギーが欲しいってアピールしてたのに、「初心者向き」という
理由でシーズーになったらしい

名前は、くーにゃん。
シーズーは、中国犬らしく、中国語で「美しい娘」という意味らしい。

ワタシが長女で、くーにゃんは次女らしい。


買ってから、くーにゃんは、ずっとカゼを引いていて
引渡しがずるずる延びていたんだけど、ようやく今日
引渡しになりました!!


では、お披露目でーーーす!!



シーズーには、全く興味なかったんだけど
実家の子となると話は別。

かわいい…

おとーちゃん、おかーちゃんは、すでに立派な親バカですが
ワタシも姉バカになりそうです

★真のイケメンとは

2008-07-25 | ひとりごと
昨日は、恒例の実家で宴会

昼から親父たちと食い倒れ、飲んだくれ

お土産に、石垣土産の泡盛「泡波」を持っていったら
結構喜ばれてよかったよかった

(泡波:波照間島の酒で、島内に住む人分しか作らないので
幻の酒と言われているそうな…(酒屋のおばちゃん談)
石垣で手に入ったケド…)


料理もおいしくって、とっても楽しい時間を過ごせました
おとーちゃん、おかーちゃん、ありがとーう


そんな気分が良かった帰り道…駅に停めていた自転車を
出そうとしたら、ギャグみたいに隣の自転車が
将棋倒しに…

腰も完治してないのに、神様ひどくねぇ!?
って、思いながら自転車を起こしていたら

「手伝います」の一言…

おおっっロミオ~

若めの男子二人組のうち、一人がちゃちゃちゃ~っと、
自転車起こすの手伝ってくれて、
「ありがとうございますぅ」と、お礼を言って顔を
見た瞬間、ずっきゅーーーーーん

戦隊モノの主役はってそうなイケメンくん!

おおっっロミオ~
あなたは、どうして心優しいのにイケメンなの~??
(おばちゃんの偏見(笑))

真のイケメンたるもの、心も優しいものだと確信した夜でした。


ちなみに、真のイケメン:小栗さまは、秋のSPドラマで
「夢を叶えるゾウ」の主役に決定!!
しかも、ゾウの神様、ガネーシャは、古田新太!!!(笑)

サイコーーーーのキャスティングじゃないっすかぁ!!!

みなさん、楽しみに待ちましょう

★Happyな3日間

2008-06-03 | ひとりごと
土曜日:ダンナちんの大学時代のメンバーと飲み会。

その中でうちら夫婦と一番仲良い1人が、彼女を連れてきて
高らかに結婚宣言!!

彼は、元々ダンナちんの友達とはいえ、ワタシも
10年ほど付き合いがあるので、うれしさヒトシオ!!

月曜日:札幌の親友から連絡アリ。

「こんなワタシも何とか結婚してもらえることになり」

ぬおぉぉぉぉ!!!!
12歳の時から付き合ってる親友の結婚!!!
なんと、めでたいっ!!
結婚式どこへでも行くっちゅーねん。

家族ぐるみで付き合ってるので、早速彼女の母にも
祝いの電話をしちゃいました。
やっぱ、親だね~っ すっごく喜んでました

ここ3日ほど、めでたい話続きでHappyHappy
みなさんにもHappyおすそわけっ

★感動のコバケン

2008-05-28 | ひとりごと
先週末、ダンナちんとクラシックコンサートに行ってきました

曲目:
・ベートーベン エグモント序曲
・ピアノ協奏曲第5番 変ホ長調<皇帝>
・交響曲第7番 イ長調

指揮:小林研一郎
ピアノ:後藤泉

指揮者:小林研一郎さんは、世界のナベアツみたく
世界のコバケンやら炎のコバケンやら呼ばれてる
有名なおヒトらしい。
http://www.it-japan.co.jp/kobaken/

ピアノの後藤さんも有名なおヒトらしく、
演奏後にスタンディングオベーションが起きていたくらい。

クラシック素人のうちらは、「そんなによかったかねぇ?」
と話していたら、隣のヒトにえっっ!?という顔をされた


そして、いよいよ聴きたかったベト7!!
のだめのテーマソングですぅ
第1から第4楽章まで所々、のだめにでてきていたので
場面場面が浮かぶ浮かぶっ 楽し~いっっ

んがっっ所々、雑音が・・・
そう。コバケンのうめき声(笑)

盛り上がる所にさしかかると、
んんんんんんんんんんんんんんん

このうめき声も指揮の一環なのか?(笑)
演奏の一環なのか?(笑)

指揮もかなりのオーバーアクションで、動きが相当オモロイ

曲が始まる前にマイクでわかりやすく曲の説明をしたり、
今まで見たコトない熱いタイプの指揮者で、この辺が
炎のコバケンと呼ばれるゆえんなのかも・・・と妙に納得してしまいました。

すっかりコバケンファンになりました

★オハナ

2008-05-04 | ひとりごと
GW後半戦突入~

このGWは、家族っていいなぁと思う事がしばしば。

結婚して家族になった友達。
結婚10周年を迎えた友達。
再婚して家族になった友達。

いろんな友達がいるけど、グチをこぼしながらも
みんな幸せそうに家族と一緒に過ごしてて
やっぱり家族っていいなぁ

ワタシもダンナちんというかけがえのない家族がいるし、
異国で不安要素は色々あるけど、頑張ってる弟がいるし、
迷惑や心配ばっかりかけてて申し訳ないけど、温かく
見守っててくれる親がいるし、
本当の親みたく、心配もしてくれるし温かく迎えてくれる
義父母と姉もいるから、ワタシには家族がたくさん

やっぱりオハナ(ハワイ語:家族の意)っていいなぁ

★GW前半戦終了。

2008-04-30 | ひとりごと
GW前半戦終了。

前半戦は、風邪をひきながらのハードスケジュール。

ライブ、友達の結婚式、しらす丼を食す会、友達と打ち合わせ
・・・ええ。全部遊びの予定ですが、なにか?(笑)

ダンナちんは、「今日は会社か?」と半信半疑ながらも
見事にGWボケした頭を抱えながら出勤していきました。

ワタシは、今日はつかの間の休息デー。
微熱がある気もしなくはないが、微熱なのか
気温が高くて暑いだけなのか、もはやよくわからない・・・
まっいいか

おっし!明日はジムで気功やるぞー!
GW後半も遊ぶぞーーー!!!