goo blog サービス終了のお知らせ 

ぽんちゃの気のむくまま

まったり、ゆる~く毎日過ごしてます

★ビバ!若き青春の日々!!

2009-01-11 | ひとりごと
昨日は、大学時代のサークルの新年会

いつものメンバーに加えて、卒業以来会う人もちらほら。



最初は、みんなオトナぶりながら最近の近況を話していたけど、
数十分後には、言動が20歳にタ~イムスリップ!!

アラフォーアラサー(30代)のいいおっさん、おばちゃんが
居酒屋で騒ぐ騒ぐ、飲む飲む(笑)

極めつけは、学生時代全盛だったイッキコールっっ!(笑)

あん、あん、あんぱんまんっっ!
それ、イッキだイッキだイッキ ハイハイハイっ!!

お~み~ご~と~っっ!!
ちゃちゃフー、ちゃちゃフー、ちゃちゃフーフーっ!!


きゃーーーっっ!!
勝手に口が動いて、手が動いて、コールかけてる~~!!(笑)

居酒屋にいた客の若者達、口開けてぽっか~ん・・・

アラフォーアラサーの生き様、とくと見せてやったワイっ(笑)


金でなんでも買えると思ってた、超超クソガキの中学時代。
尊敬する人にしか尊敬語を使わないと思ってた、超クソガキの高校時代。
怖いものは、なにもないと思ってた、クソガキの大学時代。

そんな過去から色々経験し、少しは成長し、「友達は宝」だと
本気で思えるようになれた今・・・
「若さ」は失いつつあるけど、「大事な物」を得られるようになった気がする。

歳を重ねるコトは、マイナスばかりではないのかもしれない。

★年末年始狂騒曲

2009-01-05 | ひとりごと
あけましておめでとうございます

ついこないだ、このblogでそんな挨拶をした気がします・・・早い。
とーちゃんには、「深呼吸1回すれば、60歳だよ」
と言われた・・・そんなもんなのかも

年末は、実家にお泊りして、朝から晩まで
くーにゃん(実家のわんこ)三昧

とーちゃんとかーちゃんの愛情たっぷりゴハンのおかげで、
目標体重達成!!
あとは、体重キープを目標にしまーす


お正月は、毎年恒例、実家で正月宴会



おせちに、シンガポール鍋に、おでんに、酒に
北海道から毛がにも届いて、カニミソ独り占めっ



これまた恒例のお年玉も父上から頂き、今年も良い年になりそうだ

途中、酔い覚ましにダンナちんと、くーにゃん散歩


正月vrのくーにゃんさん、ギザかわゆすっっ

ダンナちんも、わんことの散歩が初めてらしく、超たのしそうでした


<今年の目標2009>
★体重キープ

★去年に引き続き、体をきたえる

★今を楽しく生きる


今年も楽しいこと、うれしいこと、悲しいこと、腹立つこと、
色々あると思いますが、それらを糧に自分が成長できるよう
心がけたいと思います。

今年もよろしくお願いします。

最後に、くーにゃんの「モナリザの微笑み」(姉バカ続行中(笑))


★メリクリ&ハッピーニューイヤー★

2008-12-25 | ひとりごと
Merry Christmas

みなさん、ステキなクリスマス過ごしてますかぁ?

先週末は、実家に帰ってくーにゃんと遊び(残念ながら良い写真撮れず・・・)
23日は、叙々苑でジュ~
クリスマスイブは、モンシュシュの堂島ロール&デパ地下惣菜を
買ってきて、シャンパンで乾杯~

食い倒れました
はぁ~幸せ~っっ

今年も、なんだかんだで色々ありました。

義父母が振り込め詐欺の被害に遭いそうになったり、
実家が犬を飼って、家族全員溺愛したり・・・

ワタシの中の第1位は、なんといっても・・・

夏に、石垣島の旅行先で、ギックリ腰になって
会社休んだらクビになったコト!!
いよっ!!派遣切りのパイオニアっっ!!(笑)

明石家サンタに送れば、電話かかってきたかしら?(笑)


今年は、失ったものもあるけど、得たものも多かったです。
来年もそんな年になればいいな。

来年も、みなさんにとって良い年になりますように
うっしっし~

★おデート@汐留

2008-12-19 | ひとりごと
昨日は、ダンナちんと、おデート@汐留

ネットで見たら、汐留イルミが超キレイそうで、
「見たい見たいっっ」と、騒いでたら、ダンナちんが
連れてってくれました(笑)

会社帰りに待ち合わせして、牛タン食べて、イルミ鑑賞

夕方から30分ごとに10分間の音楽と光のショーがあります。



ふぉぉぉおお 超キレイかぁ~っっ

シャボン玉や、雪が降ってきて、空を見上げながら
しんみり我思ふ。

今年も終わりだなぁ・・・
今年も色々あったけど、ワタシ・・・
心身ともにちょっとは、成長できたかも

この時期だけのキラキライベント。

オススメ鑑賞ポイントは、広場中央の小高い丘。
ツリーの近くで鑑賞すると、シャボン玉鉄砲にヤラレます(笑)



帰りは、汐留からブラブラ銀ブラ。
銀座もキラキラで、ウワサのH&M(行列ができる服屋)
に初めて行ってきました。
平日の閉店間際は、空き空きでした

ダンナちんとのおデートは、楽しいなぁ。
来年は、どこ行こうかなっ

★「鰤を1本食い尽くす会」★

2008-12-08 | ひとりごと
先日、FPの友達から「鰤を1本食い尽くす会」やらない?と誘われた。

鰤・・・いわしじゃないし、かつおじゃないし・・・
う~ん、読めん・・・(笑)
携帯で調べたら・・・「ブリ」・・・おおっ!!「ブリ」ねっっ!!(笑)


友達が、市場で朝一で仕入れてくれたブリ↓↓


でかっっ!!!

なんすか!?このデカさ!!
5キロですって!!聞きました?奥さんっっ!!
1匹まんまのブリ、見たコトないんですけど・・・


さすが、元料理人の友達。
ブリ料理が次から次へとでてくる、でてくる





前菜、刺身、スペアリブ、竜田揚げ、照り焼き、
ブリ大根、ブリしゃぶ、寿司・・・

ヤバイっ!!全部、まじでウマイっっ!!!
しかも、全てが美しい・・・



真昼間から、酒飲んで、ブリを食いつくし、気心知れた友達との語らい・・・
はぁ・・・ワタシは、幸せ死にするんじゃないでしょうか?(笑)





あ、「幸せ死に」した・・・(笑)

★年内の忘れ物

2008-12-01 | ひとりごと
体調不良で寝てたのと、免許更新とか歯医者とか、やらなきゃいけないコトが
いくつかあったので、バタバタしてたら、いつの間にか12月・・・
もうすぐ正月ぢゃんっっ!!

早いなんてもんじゃないですね・・・

みなさん、いかがお過ごしですか??

ここ最近、体調も戻りつつあるので、色々お出かけ

LAの友達が凱旋ライブをやりに帰ってきたので、聞きに行ったり
(サイコーだったよ!!)
代官山にダンナちんと買い物行って靴買ってもらったり
「暖かい自慢」のババシャツ買って、意外と暖かくなかったり(笑)


年内に残すのは、年賀状作成のみなので、すでに、正月先取り状態
ハーブを乾燥させたり、ほけーっとお茶飲んで過ごしてます


あーーーーっっ!!
大掃除忘れてたーーーーっっ!!

まっ いいか。テキトーテキトー

★芸術の秋。

2008-11-21 | ひとりごと
芸術の秋っつーことで、美術館に行ってきました

先日は、箱根のポーラ美術館。
箱根の美術館なめてた・・・意外に人がいてびっくり。

佐伯祐三展。・・・誰やねんっ(笑)

他にもモネやピカソやシャガールが展示されてて、
そっちの方が印象に残りました。



昨日は、ダンナちんがお休みだったので、
六本木でやってるピカソ展。

ド平日なのに、人がわんさかっ!!
休日は、絵を見に行ってるのか人を見に行ってるのか
わからなくなっちゃうのではないでしょうか・・・

それにしても、ピカソって、すごいっ!!
何がすごいって、80過ぎても愛人作っちゃうあたりが
あのよくわからん絵に影響を与えてるのかなぁ?

絵画だけじゃなくて、オブジェも色々作ってて、
自転車のサドルに自転車のハンドルくっつけて、「牛」って
・・・どんだけテキトーやねんっ!!(笑)

ツッコミどころ満載のピカソ展。
ダンナちんと、楽しく鑑賞してきましたとさ

★ねずみのお宿と結婚式

2008-11-14 | ひとりごと
先日、ついにディズニーランドホテルに宿泊してきました!!

お義姉さんが、半年前から予約してくれて実現しました
お義母さん、お義姉さん、姪っ子3人、ダンナちん、ワタシ
という大所帯で行ってきましたよ~

夕食は、ミラコスタホテルのオチェーアノ
ビュッフェだったので、スイーツまでガツガツ食べてきました

このレストランの特典は、ディズニーシーの夜のショーが
テラスから見れるコト

こちら、テラスからの眺め↓↓


連休真っ只中だったので、ランドは入場規制がかかるほど
大混雑だったそうな。シーもめちゃくちゃ人多かったけど
上から眺められるのは、優越感大っ! へへっっ

場所を移動して、いよいよ今年オープンしたばかりの
ディズニーランドホテル


中は、吹き抜けで、ミラコスタより広々して落ち着いてました。



お部屋は、ピーターパンルーム。
もっと、ピータピーターしてるかと思いきや、意外とあっさりめ。
ワタシは、落ち着いててスキだったけど、お子ちゃまとかには
もっとファンタジーな部屋の方が喜ばれるのかな??

おいしいディナーに、ショーも見れて、ステキなホテルにも泊まれて、
ほんっと夢のようなステキな夜を過ごせました
お義母さん、お義姉さん、ありがとうございました!!


翌日は、お義母さん達は、ランドへ。
ダンナちんとワタシは、朝から、八芳園へ直行。

お昼からダンナちんの大学時代の親友の結婚式デス。
ワタシも大学時代から仲良くさせてもらってるので、一緒に参加。



ふぉ~っっ こってり「和」もいいねぇ~

今回、ダンナちんは、披露宴の余興と2次会の幹事リーダーを
任されて、夏からずっとコツコツ準備。

それを陰から、アキコのように見つめていたワタシは、
「幹事ってこんなに大変なんだぁ・・・」と、思うと同時に
「友達のためにここまで頑張れるダンナちんってスゴイ!
と、改めて惚れ直しました



披露宴も2次会も大成功で、新郎も今までになく、かっこよく(笑)
新婦も新郎にはもったいなくらいキレイで聡明な女性で
ほんとにステキな結婚式でした

何回行っても友達の結婚式っていいもんですねぇ

★おめでとう、オレっ♪

2008-11-10 | ひとりごと
誕生日おめでとう、自分!

今日は、先週の疲れが出たのか、寝誕生日だったけど
週末は、温泉行ったり親にお祝いしてもらったので、もう充分

先週1週間は、かなりのハードスケジュールだったけど、
(ほぼ遊びデスけど・・・)超楽しかった~!!
その模様は、後日気が向いたらアップします

朝からひっきりなしに、家族や友達からお祝いのメールを
頂き、ひたすら感謝。
今日は若干弱っていたので、特に、人の温かさが妙に身にしみました。

産んで育ててくれた両親。本当にありがとう

今日、ワタシは、27歳になりました!!
(自称、永遠の27歳

★チャレンジ心復活♪

2008-11-02 | ひとりごと
最近、なんだかチャレンジ心がわいてきました

最近チャレンジしたコトは・・・

アメリカの通販
  「なんとなく」の英語の解釈でモノを買ったけど、ちゃんと
   届いて、ホッッ

原付ドライブ
  車線変更が苦手なワタシが4車線にチャレンジ!!(笑)
  ほんとは、2段階右折をしなきゃいけないらしいんだけど
  やり方わかんないから、そのまま右折レーンに強引に入ったった・・・
  (捕まらなくてよかった

  センター北(という場所)やIKEAにも行けるようになったので
  買い物の幅が広がりました

植物を飼う
  春よりも虫がつきにくいという情報をキャッチして
  再び、ベランダーになりました
  

  香りが、お気に入りのレモンバームにパセリに、なんだか
  よくわかんない南国ちっくな花
  IKEAでかわいいジョウロをGET

プリザーブドフラワーを習い始める
  2年間習っていたドライフラワーの先生が、プリザーブドの
  レッスンも開始したので、再び習ってきました 


  バラのラウンドブーケ。

  作ってると無心になれるから、超楽しい~


次は何にチャレンジしようかしらぁ??